※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

体調不良が胎児に影響するか心配です。インフルエンザにかかり、食事が摂れず、健康に不安があります。似た経験がある方はいらっしゃいますか。

自分の体調不良で胎児に影響出た方いますか?😢
現在23週です。
インフルエンザにかかり、上の子も体調不良で自宅保育になり自分が休めず、1週間くらい調子が戻っていません…
高熱などのピークは超えましたが、眠りが浅く食事があまり摂れていません。
つわりで何も食べられない方もいるし、ちょっとやそっとでは…と信じているのですがやっぱり心配です。
上の子の抱っこもやりすぎないようにはしていますが、ワンオペのときは避けられなくて、、

口唇ヘルペスはできるし、歯?顎?とかよくわからないとこも痛み出し…なんかわかんないけど健康って繋がってるんだな🫠
早く健康な身体に戻りたい😭

コメント

ママリ🔰

私も妊娠中インフルエンザになりました😭
口唇ヘルペスもできたし、メバチコも何回もできて2回切開しましたが元気な赤ちゃん産まれて元気に大きくなってます🥹

妊娠中は免疫下がるのであちこち不調が出やすいですよね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つらかったですね😭身体がやられるとメンタルも弱ってきますよね…。
    元気な赤ちゃん生まれてくれてよかったです🥹

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

私もそういうの気にして検診のたびに心配してましたが「赤ちゃんはそんな弱くないから全然心配しなくて大丈夫」と言われました🤣笑
咳がものすごくて、腹圧でお腹の赤ちゃん苦しいんじゃないかとか思っていたのですが、そんなことじゃなんともないそうです🤣
逆に羊水でぽよんぽよん遊んでいるような感覚なんだとか🫣
つわりで食べられなくても赤ちゃんは元気に育つし、本当赤ちゃんの生命力凄いですよね👏✨
私的に28週くらいを過ぎると体調面は落ち着いてきた気がします💡
早く落ち着くといいですね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…、ちょっと安心です😭
    私も、咳の腹圧で破水するんじゃないかとか怖くて💦
    赤ちゃんの生命力を信じます🥹

    • 2月15日