※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

9年くらい乗ってる車の車両保険金額っていくらに設定していますか?セカンドカーであまり乗らないと思うんですが!

9年くらい乗ってる車の
車両保険金額っていくらに設定していますか?
セカンドカーで
あまり乗らないと思うんですが!

コメント

はじめてのママリ🔰

もう9年経ってて軽自動車なら車両保険外します✋✨️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱ要らないですかね?😂💦
    あまり出番なくなる車なんですが
    車検通したのでとりあえず、置いとく感じの車です。。

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は要らないと思います☺️

    しょっちゅう乗る車だとしても10年近く経ってると外しますね🤔💭

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めて9年乗りました🥺
    外すとかなり保険料変わりますかね?

    外すと、事故して壊れても1円も出ないよってことですよね?
    いま90万でついていて、、
    これつけた状態で事故したら90万降りるってことですかね?🥺💦

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構変わると思います(*^^*)

    そうですね。
    事故で全損、廃車になったら90万です。

    でも使うと保険料かなり上がるので、結局要らないと思います😭

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無知でしたので知れてよかったです!😱
    全損しないと降りないんですね!?
    全損ってどんな状況ですかね!?😱💦

    たしかに、長年乗ってて保険料高いのに保険使ったら料金上がるし
    使わなさそうですね😭💦

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たとえば事故して修理不可能、走行不能のレベルですね!

    経年劣化やメンテナンス不足による故障は保険はおりないので☺️

    私なら外す一択です!

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とんでもないくらいボコボコになった場合ですね😱

    なかなかそんな事故しないかもですよね…わからないですが😭

    外しても問題なさそうですね🥹

    • 2月14日
ままり

私も車両保険はいらないと思います!私も7年とかでつけてないです。軽自動車です🌼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう7年とか9年とか乗ってたら
    その保険金で買い直すとかはないですかね🥺
    あまり乗らないなら尚更🥺…

    車両保険金額0円だと保険料いくらほどですか?🥺

    • 2月14日
  • ままり

    ままり

    車両つかうとまた保険料も上がるので💦
    買い直すならきっと保険金じゃ足りないかな?とも思ってるので尚更月々の保険安くしてお金貯めよう!って感じです!

    わたしは年払いでソニー損保、30,000くらいです。今年は育休で距離乗らなかったので23,000くらいでした!

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、そこまでして
    あまり乗らない車が必要なのかなってなりますね…

    安いですね🥺
    乗らないと安くなるというのも
    その保険の魅力の一つですか?

    • 2月14日
  • ままり

    ままり

    あまり乗らないなら尚更ですね、、

    そうです、距離によってと
    もちろん無事故割とかもあります!
    しかも距離乗らなかった分は次の年返ってくるのも魅力です🥰(それはどこもそうなのかもしれないですが)

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥺

    車両保険外すこと考えてみます!!
    旦那はそういうの疎くて、でも事故したらそのかけてる金額入るんでしょ?外すの?とか言ってます笑😂
    保険料も上がるし、廃車とかじゃないと降りないのに笑

    廃車じゃなくても降りるなんて滅多にそんな保険ないですよね?🤔

    • 2月15日
  • ままり

    ままり

    車両保険かけたことないのであんまり詳しくないんですが、、
    廃車じゃなくても修理代とかでも出ると思いますよ!
    例えばですが10万とかでも!
    ただ、保険から10万出してしまうと、保険料が上がって結果的に損することが多いのでみなさん廃車とかその手前くらいのかなり金額かかった場合にしか保険使わないんだと思います。

    だったら、初めから車買い直せるくらいの貯金してた方がいいのでは?と私は思います!
    でもこれに関してはほんとに個人の考え方なので、、安心のためにつけてる方も全然いらっしゃるとは思います^^

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

10年乗ってた車が雹害に合って全損で保険金が降りたことあります💡
…こういうこともあるということで…外すか外さないかは貴方様次第です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    漢字読めなかったですバカですいません😭

    ほぼ乗らなくなる車なので
    車両保険金額つけててもなぁって思いまして😭
    通勤とかで絶対必要ならつけるんですけど
    たまーに乗るのかなくらいなので悩みどころです🥲

    • 2月14日
優龍

車両保険外したら保険料半額近く下がると思いますよ。

うちは今、
年間23000円くらいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ安いですね😳
    軽自動車ですか?
    ゴールド免許とか等級がいいとかですかね?🥺

    9年乗ってるとやっぱもう
    車両はいらないですかね💦
    乗る頻度もかなり減るので
    事故に遭う確率もかなり減るのかなと🥺

    • 2月14日
  • 優龍

    優龍


    ゴールドじゃないけど20等級軽自動車です。
    新車から三年経って外しました

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    等級ってやっぱり大きいですね!うちの場合は13等級になるので そこまで安くはならないと思いますが🥹

    3年で😳!?
    3年も経つと車両保険の価値無くなるんですかね🥺

    • 2月14日
  • 優龍

    優龍


    廃車になるほどの事故にあったことない、
    したことないので
    もしそうなったら
    自己資金でとりあえず安い車でも買うつもりでいるからです。

    仕事でも運転してますので
    一日3〜4時間は車に乗っています。
    幸い、まだ事故はないです。

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくです。
    事故はしたことなくて…

    参考になります✨

    • 2月14日