※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

近所の人や保育園のママで挨拶を返さない人について疑問を持っています。隣人に無視されているため、挨拶をやめたことや、子どもがいる家庭でも基本的な挨拶ができないことに不満を感じています。

近所の人や保育園で挨拶返さないママいますか?

うちは賃貸なのですが、隣の人に挨拶してもフル無視されるので最近すれ違ってももういいやと思い挨拶してません笑

挨拶しない人ってどういう考えしてるんだろって思いませんか笑

声出して笑顔でとか求めてるんじゃなくてせめて会釈くらいできるだろ?って思っちゃいます。
ちなみに独身者とかではなくファミリー子ども2人の家族です


子どもいるなら最低限のことくらいできないの?って思っちゃいます

コメント

ママリ

そんな人いるんですか😰?
お豆腐メンタルの私だったら無視されたこと1日モヤモヤしちゃいそうです💦
人と関わりたくないタイプなんですかね~せめて子供はまともに育つといいですが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いますよ〜😂
    そんな人のためにモヤモヤするの勿体無いので放っておきます笑

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

居ます!
でも挨拶しない人って決まって変人なのである少し障害がある人だと思って接してます!
人見知りコミュ障を理由にする人も無理です笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります笑なんとなく下に見ちゃいませんか?笑

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

いますいます!
もうそういう可哀想な人なんだと思って放っておいてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなりますよね!笑
    その家族毎日子ども2人乗せて電動じゃない普通のチャリで必死に送ってるので電動じゃないんだ〜可哀想って見てます笑

    • 2月14日
みい

聞こえてない、耳が遠い、などの可能性はないでしょうか?
あとは挨拶自分がされてるという自覚がないとか。

隣の人で挨拶無視されてたけど、気まずくて毎回挨拶していたら返してくれるようになって今ではお話するようになりました!
自分がされてると思ってなかったか、耳が遠かったのどっちかっぽかったですが未だに原因分かりません😅

ぱり

隣近所がそうですね🤔

保育園にもいます。こちらからしても無視されるので、その人への挨拶はやめました

deleted user

何度か話したことあって常識ありそうな人なのに毎朝目も合わせず挨拶出来ない人がいてコミュ障なのかなと思ってます!