
コメント

匿名希望
自分も緑のジェルボールとソフランです。
子供は生まれてからずっと洗剤も柔軟剤のアラウで分けて洗ってます。
蛍光増白剤入りの洗剤を使った人に抱っこされるのと、蛍光増白剤入りの洗剤で洗った物をずっと着ているのでは触れる範囲も時間も全然違うで、抱っこは気になりません😊
でも子供の洗剤は1歳過ぎるまで分けようと思ってます😄
匿名希望
自分も緑のジェルボールとソフランです。
子供は生まれてからずっと洗剤も柔軟剤のアラウで分けて洗ってます。
蛍光増白剤入りの洗剤を使った人に抱っこされるのと、蛍光増白剤入りの洗剤で洗った物をずっと着ているのでは触れる範囲も時間も全然違うで、抱っこは気になりません😊
でも子供の洗剤は1歳過ぎるまで分けようと思ってます😄
「洗濯」に関する質問
産後のご飯の支度きつくないですか?🥹 産後1ヶ月半、日中は常に抱っこマンなので洗濯や掃除は抱っこしながらやわずかなご機嫌時間にサッと出来るものの 食事の支度となると多少時間かかりますよね...? 多少泣かせてます…
出産してから2ヶ月が過ぎたばかりです。 あまりなかったのですがたまに涙が出るくらい悲しくなる時があります。 旦那が自分の作業服を洗い干す時に 乾いたやつ持ってきてとお願いしたら 持ってきてくれたけど、そこらへ…
最近思うこと、 時々家事の粗とかアホみたいな発言してイライラさせてくる旦那だけど、基本よくできた旦那だと思う ・朝寝かせてくれる→出勤前に子どもにご飯食べさせといてくれる ・在宅で仕事の時、手が空いていれば一…
家事・料理人気の質問ランキング
muu
全く同じ方いて参考になります!
やっぱりそうですよね💦💦
着てるのと抱かれてるのじゃ違いますよね!
経済的に一緒にしたいので子供が1歳過ぎるまでは大人のもアラウとかさらさとかにしてみようと思います!