※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

療育に通う娘が、幼稚園のクラスでの写真撮影に参加できず困っています。皆さんならどう対処しますか。

療育に通っている娘がいます。
こだわりが強く、あまのじゃくです。

最近、幼稚園のクラスのラインで担任の先生にメッセージを渡そうという提案がありました。1人1文字ずつ割り振られており、その文字を画用紙に書き、それを子供が持った写真を撮ってほしいとのことでした。
うちの子は1度嫌だと思うとそれをやりたがりません。たったの5秒くらいで終わることなのに(T_T)締切も近づいてきていて、あとはうちの子を入れて2人だけまだ提出していない状況です。合成の写真を提出も考えていますが、、、今日の朝盛り上げてどうにか撮ってもらおうとしましたが無理でした。みなさんならどうしますか?

コメント

ドレミファ♪

お家だと素直になれないなら療育先はどうですかね🤔
そこで声かけ頼んで1枚撮らせてもうとか

はじめてのママリ🔰

寝顔の横に置いて撮るのはどうでしょう??そういう子だと分かっているなら先生も分かってほっこりすると思います😊