

えだまめ
対象だと思いますけどね…
私は育休明けすぐに受けましたよ。
事務というか、安全衛生管理者とか、人事部みたいなところに確認したほうがいいのでは??

ychanz.m😈❤️🔥
下の子のとき、12月の頭に復帰する予定で9月の健康診断受けるように言われて受けました☺️
実際は、会社は育休中の人に健康診断を受けさせる義務はないです。
理由は、労働するうえで健康に問題がないか確認するためのものなので、労働していない育休取得中は受けなくても問題にはならないんです💦
なので、会社が育休中の人を健康診断の対象にしない場合、育休が終わったら労働中になるため、健康診断を実施しなければならないことになります🫡
なので、対象にならないというか、会社として今回は対象にしなかったのだと思います!

ママリ
年に1回の受診が義務付けられているので、復帰後1年以内に受けられるのであれば問題ありません。
ちなみにうちの職場は育休中は会社の健康診断は受けられません。

はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございました!
育休中なのでやはり受けられないとのことでした。
気になるのだけ自分で受けます!
ありがとうございました!
コメント