![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
専業主婦で幼稚園にお子さんが通われている方いますか?年中5歳と、未就…
専業主婦で幼稚園にお子さんが通われている方いますか?
年中5歳と、未就園児3歳の子がいます。
4月から3歳の下の子も幼稚園に入園です。
5年ぶりに自由な時間ができるのですが、寂しくて寂しくて。
今までは午前中に下の子と買い物や公園行っていたので楽しかったのですが、1人で買い物に行くとなると高齢者だらけの街中に混じりいずれ私も子供が巣立って高齢者になるんだろうなぁと気分も落ち込みます。(ネガティブですみません。)
幼稚園は14時迎えです。皆さん何して過ごされていますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![じゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゃむ
ひたすらゴロゴロする
ゲームする
ママ友とランチ行く
です!
![星](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
星
子どもの年齢同じです!
私はゴールデンウィークあけてからはパート探す予定です。
でもそれまでは、犬の散歩したり、でかけたり、ママ友とお茶したりする予定です!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
お仕事される予定なんですね!時間は何時から何時くらいで考えていらっしゃいますか?- 3時間前
-
星
9時から14時半で考えてます!
- 3時間前
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
寝てゴロゴロしたり、YouTubeみたり、ママ友とランチしたりしてましたが
暇すぎて嫌になりすぐパート始めました!
パートしてたほうが毎日充実してて楽しいです😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!参考になります🙇♀️
お仕事は何時から何時までやられてますか?行事の時など融通は効きますか?- 3時間前
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
全く同じ状況です!笑
春から年長と年少になるので長かった自宅保育が終わります。私も寂しいです。
ただGWまでは年少は慣らしで午前中で帰宅なのでその間にできなかった掃除や片付けをしていこうかなと思ってます。
ほんと毎日児童館や公園行ってるのでそんな日が来るのが信じられないし、複雑な心境です😂✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!同じですね✨毎日大変だって思ってたのに、いざその時が訪れるとなると寂しいですよね😭
上の子が産後すぐにコロナ禍で不安の中も、頑張りましたよね。
うちも4月中は午前保育です!
ままりさんは働く予定はありますか?- 2時間前
-
ままり
ほんとにそうです!
上の子産まれてすぐにコロナ禍で大変な時期でしたよね💦
パートしたいなと思ってます。が、夏の預かり料が1人1日2千円なので2人だと4千円もするし、先輩ママからは夏休み明けてからか来年のほうがいいとの話を聞いてまだもう少し先かなと思ってます。下の子が入園して体調も含めて様子見てから決めようと思ってます😊- 2時間前
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も子どもが幼稚園に入るときはそう思ってましたが、いざ幼稚園に入ると一人時間最高です!
自宅保育してるときはゆっくり寝られなかったので、幼稚園に入ってからは夜寝られなかった分を日中に寝て補ったり、買い物も子どもいるときは100円ショップすらゆっくり商品みられませんが、今はゆっくりと商品を吟味する時間があって幸せです。
一人でカフェやファミレスに入ってゆっくりご飯食べたり、とにかくのんびりできるのが幸せですよ。
うちの地区は乳幼児連れの家庭が多いし若者も多いので、高齢者だらけではないですが、例え高齢者だらけでも一人時間は大切だし、周りにどんな人がいるかなんて気にしてないですね。
子どもと一緒にピアノ習い始めたし、手芸やガーデニングもやってます。ジムやプールも行くときもあるし、育児書読んだり、やることやりたいことは沢山ありますね。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!参考になります✨趣味をしっかりと持っていらして素敵な過ごし方です!
若者が多い街、羨ましいです。
都内でしょうか?差し支えない範囲で大体の地方教えていただけますと嬉しいです。- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
神奈川県です!- 2時間前
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
働いてます!9時から12時半まで午前診のみですが。おこづかいにもなるし、人と関われるので安心感があります
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨皆さんの回答を見て、働くのもいいなぁと思い始めました。
行事などの融通は効きますか?どのような職種か差し支えない範囲で教えていただけますと嬉しいです。- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
10,年ぶりに看護師復帰しました。
みんな、シフト入りたい人ばかりなんで、融通ききます。- 2時間前
はじめてのママリ🔰
早速のご回答ありがとうございます!!
寂しさはありますか?
じゃむ
私は全くなく、フリーダムでハッピーです😂✨
自由!幸せ!最高!です。