![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離婚して、月一で面会してるので、来月リスケしていた七五三に元夫も来…
離婚して、月一で面会してるので、来月リスケしていた七五三に元夫も来るのですが(子供の希望もあり)
なぜか、義親から今連絡が来て、七五三私達も行きます、楽しみですと🥲
また、4月からこども園に通うのですが、入学式も勝手に呼んでました💦
相談無しに勝手に連絡して呼ばないでと元夫と揉めてるのですが、𓏸𓏸(娘)にとっておじいちゃんおばあちゃんだろ!と意味分かりません、、
離婚してからも義親に会わせなきゃ行けないんでしょうか?まだ3歳だし、離婚前は年に1回会うか会わないかだったので、離婚してからこんなに会うの意味分かりません💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も離婚経験あります!
私はですが、離婚前に義両親との今後の関係もど~するのか決めておきました😂
離婚後に揉めると面倒だったので😖
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
養育費を払ってる父ならわかりますが、祖父母は払ってないですから。
楽しみにしてても来れない事情があるのが、お宅の息子の選んだ「離婚」なのです。
何にしても、会いたい時に会えなければ話すこともできない、それが離婚です。と説明してあげてください😉
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃしっくり来ました😂そっくりそのまま送りたいです😂
- 1時間前
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
離婚したんなら義理親は関係ないです😅祝い金が高額なら我慢するかな🙄当然持ってきますよね?って聞きます🤣
-
はじめてのママリ🔰
むしろ、祝い金とか今まで何も貰ったことないので、ただ来て写真に写りたいだけですね😅😅
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
今までほぼ会ってなかったのと、まだ話せない赤ちゃんだったので、義親の存在分かってるのかよく分からず😭なのでちゃんと話し合うべきでした!!