
1歳児クラスの給食の形態について教えてください。喉を詰まらせないか心配です。保育士さんはしっかり見てくれるでしょうか。
保育士の方に質問です!
1歳児クラスの子の給食はどのような形態で出てきますか?🥲
うちの娘は歯の生え始めが遅かったこともあり、
少し大きめのものをあげると詰め込んでしまい何度か喉に詰まらせた経験があります。そのときはすぐ隣にいたのできづすごい苦しそうにしていたことに気づけて口に手を入れて食べ物を出してなんとか無事でした。
4月から入園するのですが保育園の給食でも喉をつまらせないか、また保育士さんがしっかり見ててくれるか(1歳児はみんな手がかかり大変だと思うので😢)心配になってきました💦
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 3歳11ヶ月)

やままま
それを入園面談などで言えば大丈夫だと思います︎︎︎︎︎︎☺︎

はじめてのママリ🔰
いろんな園があると思いますが、うちの園はその子に合わせてハサミで切っています!
月齢は高いけど、喉の作り?体質?で少しでも大きいと喉に詰まってしまう子もいるので、その子にはハサミでみじん切りにするくらい切っていますよ‼️
伝えれば良いと思います🙆🏻♀️
コメント