![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
個人事業主で確定申告をするなら、全ての収入を申告する必要があります。20万以下ならというのはありません。
内職で稼いだ分も申告が必要です。
108000円は社保の扶養ですかね?それなら、内職も含めて108000円かどうかになります。
所得税の扶養は、経費をひいた後の所得額で決まるので、収入だけではわからないです。
![ユウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユウ
上の方のおっしゃる通りです。
全収入の申告が必要になります。
私も個人事業主なので、単発の仕事とかしてるとかなり面倒でした。
ちなみに社保も総額で、ご主人の方の組合に確定申告書提出とかないですか?私は社保は売上と知らなかった若かりし頃に総額で越えてしまい、突然扶養を外されました😅
なので社保の金額上限についてはヤクルトのというよりはご主人の会社の組合の基準を確認された方がいいかと思います💦
コメント