
義理両親同居です。義理両親にはとても良くして頂いてます。ですが、義…
義理両親同居です。
義理両親にはとても良くして頂いてます。
ですが、義理姉が嫌で、同居解消したく悩んでます。
同居して一年半なりますが、ほぼ毎週来ます。
毎日来るときも。
義理姉の子供の児童クラブが近いので、迎えついでに寄り、
夕飯食べて風呂入って遅くまでいます。
実家だから来るのは当たり前だから、
仕方ないと思ってましたが、
子供が熱あっても、全身に湿疹できても、
普通に連れて来ます。
なので、四月に息子が保育園入園し、
半ばごろから仕事復帰予定でしたが、
義理姉の子供の風邪や感染症移され、
四月はほとんど保育園行けませんでした。
仕事復帰も延期になり、連休明けに復帰
になりましたが、
感染症原因で鼻風邪続き、
中耳炎なり高熱出し、
またも復帰延期になりました。
息子の体調良くなり、明日復帰することになりました。
明日から忙しくなるから、義理両親仕事だし、
今日はやりたい事して、
ゆっくりする予定でしたが、
義理姉が振替休日で休みだからと、
朝早くから来て、凄い気疲れしてます。
明日から忙しくなるし、
しばらく生活リズム慣れるまで、
来るの気を使い、遠慮してほしいのに…
毎回復帰前か、前日に来て、風邪移され、
仕事復帰出来なかったので、また延期なることなければいいですが😭
旦那に何度か相談しましたが、
間に立つことはなく、
自分で解決するよう言われてしまいました。
義理両親に何度か息子が具合悪い時、
義理姉の子供が具合悪い時は、遠慮して頂くよう
自分から伝え、義理両親も理解してくれましたが、
義理両親が遠慮するよう言っても来ます。
義理両親も娘に来るなと強く言えない気持ちも分かりますが、
毎回迷惑してるこっちの気持ちも理解してくれない
ような気がして…
このまま嫌なおもい溜め込んで
嫌な人間になる前に、
息子連れて実家に帰ろうか、
離婚して息子と生きて行こうか、
息子のために我慢して同居続けるか毎日考えて、
おかしくなりそうです。
- のんみな

ママリ🔰
モヤモヤしますね😢
私だったら同居解消できるならしますー。それか、義姉が来ても一切相手しないというか、部屋にこもりますね。
せっかくの週末休みにゆっくりできないの無理だし、そりゃあ旦那さんは自分の姉が来てようが気使わないからいいだろうけど、こっちからしたらホント迷惑ですよね💧
義姉からしたら実家なわけだから、これからもズカズカ来ますよ😅
だから、この手の場合、なるべく関わらないように避けていくしか無いと思います。同居解消するor部屋にこもるor我慢して現状維持…
まぁ私だったら義姉よりも何にも動いてくれない旦那のほうが無理です。

たろうちゃん
大変ですね💦
問題は守ってくれない旦那さまかも…
旦那さまに
「義姉のこと解決してくれないならアパート借りてでてく」とか自分の落としどころを決めて、もっとしっかり話し合ってみられては?

me!
義両親も義姉に甘いし、旦那さんも自分で解決しろ、だなんて…自分の奥さん守らないでどうすんの…
のんみなさんのストレスを全然わかってないですね!!一回実家帰りますくらいの話し合いをされてみては??😭
私は義姉さんの立場になりますが弟が結婚して奥さんが同居してからは行く回数を月1くらいにしてます💦
コメント