※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘の容姿について悩んでおり、他の子と比べて恥ずかしさを感じています。私の考えはおかしいのでしょうか。お叱りや意見をいただけますか。

批判覚悟で聞いてください…

家で一緒に娘(生後6ヶ月)と遊んでいるとき、笑顔になるとやっぱり可愛い、愛おしい!と思うんですが、写真を撮ったり、外に出かけて他の子を見ると、他の子が目がぱっちりした子や、目鼻立ちがキレイな子を見ると、正直な気持ちとしたら恥ずかしくてなります…。もちろん母親として最低だと思います。ただ目は小さいし、一重で特に左目が小さくて…。
娘を見る人は中には鼻の低さや、今後大きくなったら二重に整形する?と言ってくる人もいます…。
主人は一重、私は成長とともに二重になったタイプで、目はかわるかなと思いつつ…。
私のように子どもの容姿を気にしている親っていませんよね。私がおかしい、最低なんですよね?お叱りでもいいのでコメントください

コメント

ゆづり

めちゃくちゃパッチリで美形なCMに出てきそうな赤ちゃんって案外たくさんいますよね😂

今は赤ちゃん同士で差がなく、わかりやすくビジュアルで比べてしまうお気持ちはとてもよくわかります。

今後成長したら、内面に性格の差がどんどん出てきて、得意なことや長所もはっきりとしてきたら、
必ずしも外見だけで比べることがなくなり、その子の内面や成長した面や得意なことを、他の子と比べても愛おしく思えてくるように、個人的には思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ、ほんと可愛いお子さん多いですよね…。教育番組見ても思うし、通りすがりでもよく見かけて病んでしまいます…。
    今は6ヶ月なので今後性格がわかってくると思うので、さらに長所を伸ばしてあげたいと思います。もちろん今でも我が子は誰よりも可愛い愛おしい存在なので成長を楽しみたいと思います。こんな私に温かいコメントありがとうございます😭✨

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

それは周りの人がおかしいです。
可愛い子見れば可愛いと思いますが恥ずかしくはならないですね🤔私は子供が二重にしたいと言えば二重にすればいいと思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私自身、高校生までは一重だったので二重にしたい気持ちは痛いほど分かるので大きくなってそんな話が出たら受け入れてあげたいと思っています。
    こんな私に温かいコメントありがとうございます😭✨

    • 2月13日
よぴ🔰

子供への愛情と顔面の評価って同じじゃないといけないなんてことありません。(顔なんて結局好みの問題ですし)そもそも人の顔見て整形する?とか簡単に聞いてくる人がおかしいし、お母さんがあらら?と思っても態度に出さずに寄り添ってあげれば問題ないかと思います😊沢山可愛いと褒めると顔が可愛くなるらしいですよ😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    愛情と顔面の評価がイコールじゃないってコメントにハッとしました。なんだか救われる気持ちです😭もちろん態度には出さずに行こうと思っていましたが、そんな気持ちを抱く自分が許せなくて質問させてもらいました😭
    これから毎日、言葉に出して可愛い可愛いって親バカでも言い続けたいと思います!!こんな私に温かいコメントありがとうございます😭✨

    • 2月13日
ぱ

そう思う時あります😇
支援センターでよくお話してくれるママさんがお母さんもお子さんもすごく整った顔をされていて、私はお世辞にも可愛い綺麗な顔でもないし娘を(親視点から見たら可愛いですが)そのお子さんと比べてしまって、自分の中のルッキズムに落ち込んだ時ありました!
夫も私も二重なのに娘はまだ一重だから二重にならないかな〜と思いながら瞼マッサージする時もありますし、、、

でもそれはそれとして、他人に顔の造形指摘するのは赤ちゃんであれ大人であれ人としてなしだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の中のルッキズムに落ち込みますよね😭なんてひどいことを思うんだと自分が嫌になるけど、日々比べてしまって…。別に我が子をモデルにする必要もないのに可愛さを求めてしまったりして…。同じように感じる方がいて少しホッとしました…。
    でも言葉に出して造形を指摘するのはダメですよね。親の私が毅然とした態度がいりますよね。
    こんな私に温かいコメントありがとうございます😭✨

    • 2月13日
  • ぱ

    ぜーんぜん思います、自己嫌悪で落ち込むまでがワンセットです😇
    悩みに悩んで夫に相談したら、「娘ちゃんより顔整ってる子普通にいない?なんでそんなに落ち込むの?顔整ってるのと娘ちゃんが世界一可愛いのは違う次元の話じゃん」って言われて、上の方も仰ってましたが顔面の評価=愛情だと思ってたんだなと気付かされて楽になりました!

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さん…すごい、その通りですね。顔が可愛いのと、我が子が世界一可愛いのは全く別物ですね。なんだか目から鱗です。
    私のどうしようもない悩みにたくさんの気づきをありがとうございます😭自己嫌悪とワンセットでもいいんですね。世にはたくさん可愛いお子さんがあふれていますが、我が子はたったひとり、めちゃくちゃ可愛がりたいと思います!!

    • 2月13日
まみむめも

周りの人が最低すぎませんか?
周りの人のせいでそんな気持ちになってませんか?

わたしは完璧じゃないところこそがかわいいと思ってます!
私は過去にモデルをしていましたし、容姿には恵まれいる友達も多くいますが、周りには摂食障害やアルコール依存症になってる人が多いです
容姿で幸せになれることはないです

だめなところを受け入れられて
初めて幸せになれるんです🥲

うちの上の息子は赤ちゃんの頃からみんなに言われるくらい顔が整ってますが、下の娘は一重でハナがペチャっとなっててご飯もよく食べてるのでぽちゃぽちゃです

でも、とても可愛いです

完璧じゃないからこそ可愛いです

息子も顔は可愛いですけど、勉強面が苦手で勉強しながら分からないと八つ当たりしています

そこがとても可愛いです

完璧はエーアイで作れますが、不完全はつくれないです

💟💟💟

私の息子は、お鼻がめっっっちゃ低いです。人中も長いし
私と旦那の変なところ遺伝してます😂🫶🏻

可愛いのはもちろんですが、
正直なところSNSの子たち見るといいな〜と思いますが、
んま、これからの時代気になったら整形でもするだろう!
って考えてます!笑

お子さんに「あんたブスだね~」とか言ったりしなければいいんじゃないですかね?🤝