※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

39度の熱があるのに元気で、安静が難しい状況です。鼻づまりでお昼寝もできず、どうすれば良いか困っています。

熱が39度あるのにめっちゃ元気で困ってます…

今朝病院で風邪と診断されたので、自宅安静と思っていたのですが椅子に登るソファーに登る▶︎バランス崩して落下 走るこんな感じで困っております…

鼻ずまりがあるためお昼寝は嫌なそうでしてくれず、どうしたらいいのかって感じです

コメント

ままりん

子供って素直なので、熱があっても体がそれほど辛くなければ遊び始めちゃうんですよね…。
それで中々治らない…。
逆に微熱でもぐったりすることがあったり。
今現在よく動くようなら好きにさせても良いのでは?と思います。
止めようにも無理だと思いますし😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど…子どもの体力というか遊びたい!!!欲って凄いですね😨💦
    さっき測ったら一応38度台になっていたので、怪我しない程度で好きにやらせようと思います😭

    • 2月13日
k

ある程度大きくなればテレビ観させておいて…とか出来ますがそのくらいの歳の子に大人しく寝てなさいは無理なので諦めてました😅💦
本当にしんどいとき(熱の上がり始めなど)は大人しくなるので、元気ならまあ大丈夫と判断してます!笑
大人なんて38度くらいで起き上がれないくらいしんどいのに、子供って何であんなに元気なんですかね…😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり好きにさせとくのが1番のようですね🥹笑
    本当に…鼻も詰まってて苦しそうなのにそれやんの!?って言いたくなることばっかで😂
    しばらくは怪我しない程度で見守ろうと思います🙏

    • 2月13日