![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
田舎だから生活費が安いというのをよく見ますが実際どうですか?旅行が好…
田舎だから生活費が安いというのをよく見ますが実際どうですか?
旅行が好きで色んなところに行き、スーパーなど見るのが好きで値段とか見ますが、「うわ!安い!」って思ったことないです。
不動産屋さんも見ますが、利便性とリセールバリューとか考えたらそんなに割安感もなく、1人1台車必須ともなれば本体価格やガソリンや保険を月平均にしたら1台5〜7万円はかかると思うので、住宅費が安くても車代で相殺されるよなぁと思ったり。
どの辺の田舎だと安く生活できますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
田舎の方がスーパー高いです😂
都会は激安スーパーも多いです!
![スノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スノ
スーパーは特に安くないと思います!
ただ田舎でご近所さんが畑しててお野菜貰えたりしてます!
-
はじめてのママリ🔰
ご近所さんが畑をしているところで、かつ良好な関係を築くというのが食費削減につながるのですね。メンタル面とかの費用対効果を考えてしまう私はダメですね🤣
お返しとかどのくらいするのでしょうか?- 5時間前
-
スノ
近所にいるのがほぼ60歳以上の方で🤣
お返しになにか買って返すとかはなくて、貰ったもので作ったのをお裾分けしたりするのですが、1つお返しすると何故か2つになって逆にお返しが返ってくるので困ってます🤣- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
良好な関係が築けているスノさん素晴らしいです。
多分、私には無理な世界な気がします😅- 42分前
![nathuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nathuu
田舎なので、米や野菜はほとんど貰い物です!!
でも確かに車は必須なので🤔
スーパーは場所にもよりますが、最近ロピアが出来たのでそこばかり行ってます!
地元密着スーパーは高いですね😇
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりスーパーは高いの認識は合っていたのですね。
ロピア安いはメモります。今度見つけたら行ってみます!
お米や野菜をもらったらお返しってどのくらいするのでしょうか?
その関係性を築くの大変そうだなって思ってしまいます🥲- 5時間前
-
nathuu
ロピア安すぎて毎週行ってます🥹かなり家計助かります🥹🥹
でも都会ならもっと安いスーパーもあるんですかね☺️
うちは義理実家が畑をやってるので、お返しはしてないです!
山梨なのですが、ブドウとか桃もたくさん貰えます(買ったことないです)
そういうときは県外のお歳暮贈るときに貰ったところで買ってあげたりします👌(買うとさらに貰えますが笑)- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!見かけたらぜひ比較してみたいと思います🧐笑
なるほど💡ご家族だったらお返しいらずですね。
ぶどうや桃は山梨ならではで良いですね🥰- 44分前
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
九州ですがスーパー高いです😭
しかもスーパーまで一番近くて25分かかるし、遊びに行くとなると車必須でお金かかります、、
お米やお野菜も数年に1回貰える程度なので食費も浮きません、、笑
海が近いのでお刺身系は東京より安いと、兄弟は言ってました🥲
結局どこも高いよな〜と思ってます🥲
-
はじめてのママリ🔰
九州のお魚美味しいですよね!確かにお刺身は鮮度も価格も違うかもしれないですね!でも、うちはお刺身はそんなに買う頻度高くないので趣向品のカテゴリーですかね😅
田舎=近所から野菜貰うはデフォじゃないですもんね。車で25分ですか?!「あ、ポテチ食べたいから買いに行こう!」は難しいですね💦- 4時間前
![なあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なあ
田舎で近所付き合いがあり野菜、米、魚、果物はもらうことが多いです
そのお返しはわたしはその方の庭の草刈りしてます!
車の維持も5万とかいくことはないです……😲
燃料も仕事の福利厚生があるのでうちはリッター安く燃料入れれてメンテナンスもお金かからないので尚更そんないかないです💦
家賃も5万で3LDK築浅物件で駐車場代もかからずです
なんなら周りは田んぼ道路駐が当たり前な感じですね(^^;
田舎だから
娯楽施設そんななくて出歩く場所もないし旅行はいくけと金使うところがそんな
にないです❗
-
はじめてのママリ🔰
本体価格350万円の車に10年乗ったとして、月のガソリンや保険等を平均して出した金額です。ママリで数名車お持ちの方にお墨付きをいただきました。
10年以上乗れば月平均下がりますが、装飾品代や修理メンテナンス費は入れていないので指標として妥当な金額かなと思っています。
やはりもらいっぱなしではないんですよね😅対価交換しないとダメですよね。
休日はなにをして過ごしていますか?
うちも徒歩圏内に公園がたくさんあったり電車で片道200円で無料の博物館とかあるので、休日の出費もそこまで変わらないかもしれないです。- 4時間前
-
なあ
ママリでお墨付きに笑いました🤣🤣
そんな実際かからないですけどね……💦ガソリンも今燃費どんどんよくなってるので💦
交換ってよりか
わたしが草刈り好きでやらせてくださーいって声かけたのがきっかけでやり始めたら何かくれるようになりました❗それが近所のおじいちゃんに広まって声かけてくれたりコミュニケーションとることで何か頂いたりしてます
休日はランニングしてます
子供はサイクリングです
子供たちは夏は川遊びや海
自然で遊んでます♪
雪ふれば傾斜利用してそり遊びです☺
スーパーいっても野菜が高いって感じはないですよー
ニュースで都内のスーパーキャベツの値段みてビックリしました😲買っても198円とかですし……物価高騰だけどそんなニュースで取り上げるほどあがってないよなーって思います- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
350万円を10年(120か月)で割ると、1か月あたり 29,166円 になるので、ガソリン代8000〜10000円と保険と税金と車検2年毎で平均5万はいくかなという計算なのですが、もっと安くすみそうですか?
10年以上のれば安くなりますが、大体みなさん故障したりするので修理費考えると10年くらいかなぁとおっしゃっていたのでそのくらいで計算しました。
八百屋なら同じくらいです😅メディアは盛るのでいつもエンタメ化してますね💦八百屋だと人参3本100円、小松菜150円とかです。お肉も100g98円のお店とかあるので、私もそこまで物価高は感じていません。
お米だけは国産だと安くても5kg3800円で高くなったなと思いますね💦- 48分前
![ゆうな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうな
スーパーとかはそんなに変わらないと思いますけどね、
むしろ田舎の方がガソリン代かかるし高いのでは?と思ってます。
都心だとまず土地が高いので、固定資産税はうちと実家では倍くらい違いますし、家自体も同じ広さの土地でうちは2倍近い金額なので家賃やローンの額は全然違うかなと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ですね〜計算すると車代が大きいですね。
やはり比較対象は家の広さ、ですかね。家の広さと利便性をどう考えるかですね🤔
高齢になって車必須はこわいなと思い、なかなか家が安いから良いとも判断つかずそこが悩みどころです。住む場所で賃金も変わりますしね🥲
不動産もリセールバリューが気になるところで、今度、最終的な家の売却価格と支払った税金を考慮した金額を出してみたいです✨- 4時間前
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
地元が山形です🍒
今は都内ですが、地元のほうが生活費かからないです!
3万円〜賃貸住めるし、娯楽無いし、安い中古車人伝に手に入りやすいし、バスは100円、ショッピングモールも駐車場代かからないし、イオンとかは安く無いけど安めのスーパーは何処かしらにあります!!
-
はじめてのママリ🔰
3万くらいだとどんなお家ですか?分譲マンションレベルとか借りられるものでしょうか?
娯楽ないんですね🥲何して過ごされてますか?
中古車についてなのですが、ママリを見てると新車買う方が多いように感じるのですが、実際はどうなのでしょうか?私も中古で良いと思うのですが、トータルでコスパ悪いとかあるんでしょうか?- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
友人が住んでるのは3.8万の木造アパート2LDKとかです💡
分譲マンション、戸建て賃貸だと6万〜とかしますね😭
娯楽無いのが普通なので週末はラーメン食べに行ったりしてました🤣
私は都内に住んでて目利きもできなくて一回中古車で失敗したので新車買い直しましたが、地元だとディーラーが知り合いだったりするので20万とか破格で2〜4年くらい乗れる軽自動車買ったりしてる人も多いです🤔- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
なるほど。そのくらいの相場感なんですね!ありがとうございます。
やっぱり中古は目利きできないとダメですよね💦安物買いの銭失いは避けたいですね🥲
だから皆さん新車が多いんですね。- 1時間前
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
東北の田舎に住んでますが・・
関東のスーパーの方が安いです💦
大量に仕入れるから下げれるのかわからないですが・・
刺身とかも安くてびっくりします😂
どの辺の田舎が安く住めるかは何とも言えないですね。
田舎であればあるほど給料は下がるイメージです。
中には稼いでる人もいると思いますが一般的に言えば💦
それに車は必需品で雪が降るところは除雪機も必要になりますし・・
どどどど田舎だと仕事行くにも車でかなりの距離があったり、スーパー行くにもかなり距離があったりとガソリン代も凄いと思います。
なんだかんだで東京周辺が1番何じゃないですかね💦
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうなんですね。土地代と人件費が安いのになぜ高いんですかね?!
東北は冬の光熱費とか凄そうですね💦
そうなんです、家が安くても賃金が低いので生活費が安くても相殺されてしまうので、現役時代はなかなか厳しいなと思っています。
引退後の住む場合にしても、交通の便がネックで都心から少し離れたところが候補になってしまいますね。- 3時間前
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
可処分所得が多いのは三重県、富山県みたいですね。
三重住みですが、たしかに工業地帯があり大企業の工場があるので給料は高い(地方にしては)
車通勤なので通勤費用がかからない(通勤費用トップは東京神奈川だそうです)
通勤手当でプラスになるくらいです。
住宅費は2LDKで7万円くらいでしたね🤔
建売は3000万円くらいです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
田舎はお金がかからないという人は、実際に田舎暮らしをしたことがない人だと思っています😅
おっしゃるとおり、生鮮食品は高い(近所のマックスバリュは魚を殆ど置いていません💦)、ガソリン代はかかる、子供は徒歩通学圏外でマイカー送迎、将来的に大学は一人暮らし一択ですから、仕送りも必要です。
目立たないけど大きな出費として、田舎は交際費がかかると思います。菩提寺へのお布施や組内への香典ご祝儀ですね🤣
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、肌感ですが、旅先で「環境もコスパも抜群に良い!!」と思えた場所がなく、「う〜ん」と考えてしまう所がほとんどでした。
更に、子供の送り迎えがマイカーと見て震えました🫨盲点でしたが、長い目で見たらガソリン代も手間もかかりますね。
まさにおっしゃる通り、大学の仕送りを払ったら住宅の安さは完全に吹っ飛ぶのではないかと思っています。
交際費かかりそうですね〜😅ゴミ捨ての事とか私には無理そうで、良い関係を築かれている方尊敬します💦- 33分前
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね?そうなんです。「え?高級スーパー?」って思う価格が多くていつも震えます😬