大腸癌か不安です😢経験者さんや検査した事あるなどお話聞かせていただき…
大腸癌か不安です😢
経験者さんや検査した事あるなどお話聞かせていただきたいです。
主人の話です。
元々便秘知らずの快便体質でしたが、先月胃腸炎に罹り腹痛伴う水下痢が一度出ました。その後は珍しく数日便秘になり、その後また水下痢。一度で終わりました。
ビオフェルミン処方されて飲んでますが、ずっと便秘体質になってしまったようで💦
平気で2.3日出なかったり、出てもコロコロや細めの便ばかりみたいです。
寒いので暑い時期ほどは水分は摂れてない気もします。
この1ヶ月程でしっかりした便は数回しか出てないらしく…
私自身便秘体質なので、あるあるな話なのですが快便体質だった主人からしたら気になって仕方ないみたいで…
あともうひとつ気になるのは、体重減少です。
今年に入ってから2キロほど体重が減っていましたが、先日また測ったら2キロほど減っていました。
食事は普通に毎食摂ってます。
ただ以前よりドカ食いはしてない感じもします。
仕事が忙しくなり、半日働きっぱなしなので疲れも出てると思います。
週末に車で買い物に行ってまとめ買いするので、休みの日もほぼ家にいませんでした。
私は子育て中もあり、日頃から家にいるのでもっと主人を休ませてあげるべきだったと後悔しています😢
何度も喧嘩して傷つけてしまった事もあります。
会社でもパワハラ気味な上司がいるので疲れていて、ストレスも凄いと思います。
妻として転職してほしいですが、長年続けてきた職場なので慣れもあるし基本給も何万も上がっているので辞めるのは勿体無いと言います。
資格もないので、またイチから探すと手取り20万切るかもしれないのです…
住宅ローン40年も残ってるし。
話脱線しましたが、まだ30歳で若いのに癌だったらどうしようと不安でしんどいです😢
主人の家族に大腸癌に罹った人はひとりいます。
とりあえず検査しないとなので、大きい病院に次の休みに行きますがとにかく不安です…
きっと何かしらありますよね。
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
とりあえず大腸癌とはちがう感じするので、一度検査お勧めします。
過敏性腸症候群な気がします。
nathuu
ご主人は心配性だったりしますか?
私は結構心配性で、自律神経が乱れて胃と腸をやられました😂
自律神経は胃と腸と直結してるみたいです。
調子が悪くなる→心配になる→自律神経乱れる→身体が不調になる
の負のスパイラルでした😭
病院にいったら自律神経からくるもので、
病は気からだよっと言われました。
不思議と病院に行くとほっとしたせいか全部の不調がすぐに回復しました🥹
長くなりましたが、気にしすぎると余計体調不良になることもあるので、
気になるなら病院行って安心したほうがいいですね☺️
きっと大丈夫ですよ!
義理母が大腸がんでしたが、どす黒い赤いものが便からでてきたようなこと言ってました🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
心配性で気が弱いです。
まさにそんな気が気がします😭
病院すぐ行けたので、まずはCT取って大きな癌は見つかりませんでした!
念の為、次は小さな癌とポリープがあるかもしれないので詳しく検査します。
本人もとりあえずはホッとしてました💦
励みになるコメントありがとうございます😭- 2時間前
はじめてのママリ🔰
定期的な健康診断はどされてますよね?
ちなみに大腸がんにかかった身内はわかいのですか?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
職場ではしてますが、採血くらいでしょうか💦
身内は50〜60くらいで罹ったと言ってたと思います。- 2時間前
Mon
下血してないんですよね?
大腸癌では無い気がします。
ストレスじゃないですかね。食事で栄養とれてますか?
ビオフェルミンだけでは足りないと思います。
和食を心がけ、ほかの乳酸菌も取り入れてみてください。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
全くしてません!
ストレスな気がします。
食事もほぼ自炊ですが、しっかり和食を心がけてみます💦
他の乳酸菌も取り入れた方がいいんですね。
早速そうします!- 2時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
調べてみたら確かにかなり当てはまるかも…
検査行きます。
情報ありがとうございます😭