※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

3人目の帝王切開での出産について、手術中の麻酔の効き具合や痛み、手術後の吐き気について疑問があります。似た体験をされた方はいらっしゃいますか。

3人目帝王切開で出産しました。
・産院を変えての出産
・3人目は30歳を超えての出産
前2人とは異なることが多かったので
手術中や手術後これは正常?と疑問があることがいくつかあります!

🎀分娩台に上がり麻酔が効いてるか確認
冷たいものを当てる→麻酔が効いてる部分は温かく感じる
→ちゃんと温かく感じました

🎀痛みはないが切ってる感じはある

🎀感覚として(おそらく赤ちゃんを出す時)
皮膚をめちゃくちゃ引っ張られるのと
上からめちゃくちゃ押された感じ
がしました。
皮膚を引っ張られた時と押された時
はとても痛くて痛い!!と泣き叫んでいた記憶があります。
追加で麻酔を点滴してもらいじわっと効いてきてる感覚がありました。
そこから記憶は曖昧ですが
手術室出てからも旦那の手を握り痛いと泣いていたそうです。

🎀手術後は夜中までの間で急な吐き気が何度かありました。
(胃液はめちゃくちゃ出るが吐くものが体内に残ってないので物は出ませんでした)

私もそういう感覚あったよー
って1つでも当てはまる方いますか??






コメント

はじめてのママリ🔰

3回帝王切開していますが、ほとんど当てはまりました🥺
ただ赤ちゃんが出るときの皮膚を引っ張られるかんじと押されるかんじのときは痛い!とは思わなかったです😳ただ臓器出そう〜気持ち悪い〜ってかんじでした😂

ままり

3回切りましたが、

麻酔が効いてるかどうかの確認は普通です。効きが鈍いときはつねったり、尖ったで軽く刺したりもします。

痛みがあるのも普通です。おそらく切った痛みでなく後産の痛みですね。私も2人目のときありました。麻酔が効かない痛みだそうです。

吐き気も普通です。
麻酔によって血圧が下がるので気持ち悪くなるそうです。私は1人目のとき手術中に吐き気をもよおしました。