
離乳食に牛乳を加えた際の加熱時間について不安があります。牛乳のアレルギーはないと思いますが、どのくらい加熱すれば良いでしょうか。
離乳食にひと匙の牛乳を使いました。
お湯で溶かすコーンとじゃがいものフレークを使った時に、牛乳も一緒にいれて、牛乳の加熱目的で30秒レンチンしました。
レンチンが少なかったかな?といまさらながら不安になりました。
粉ミルクもヨーグルトもアレルギーは出ていないので、牛乳のアレルギーもないとは思いますが、大丈夫でしょうか。
(もう食べさせてしまったので、様子を見るしかないのは分かってます。)
牛乳を加えた料理はレンチンでどのくらい加熱してますか?
- はじめてのママリ(1歳0ヶ月)
コメント

ママリ
冷凍した離乳食でもぷつぷつするくらい再加熱させるのが目安なので充分ではないでしょうか!
はじめてのママリ
ありがとうございます!
先に加熱しておいた熱々のほうれん草と鮭の離乳食にコーンじゃが牛乳ポタージュを混ぜたので、その時にも多少加熱されたかな、とも思ってます。
ひと匙程度の牛乳なら大丈夫だと信じて様子見ます🥺