
コメント

りこママ
はい!もうすぐ4ヶ月というときになりました。
熱無しで咳と鼻水が酷く、ミルクもあまり飲めなかったので脱水予防のために、入院しました(4泊5日)
病院から言われました。

まま
2ヶ月すぐになりました!
鼻水と咳だけで熱は出なかったです。
ミルクの飲みも機嫌も悪くなく、入院もなしで乗り切れました☺️
-
はじめてのママリ🔰
鼻水どの程度でした?結構ひどかったですか?
そしてどれくらい続いたか教えて欲しいです。- 2月13日
-
まま
まぁまぁ出てました!
朝と寝る前に鼻水吸ってました。
鼻水は1週間くらいで落ち着きましたが、痰が絡んだ咳だけは2週間くらい続いたような記憶です🤔- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
これからひどくなると思うと憂鬱です😞子が1番辛いですが💦
- 2月13日

ぽんちゃん
現在RSにかかり入院中です😢
熱はなかったですが鼻水が酷く咳もでだして、肺炎になってしまっていて入院しています。
-
はじめてのママリ🔰
ままさんも付き添い入院ですかね?😭
最初って鼻詰まりみたいなものから始まりましたか?それから垂れてくる感じでしょうか??- 2月13日
-
ぽんちゃん
上の子のこともあり、付き添いてぎず、子供だけ入院しています😭
最初は鼻詰まりからでした!
鼻詰まりで奥に鼻水が詰まっていて、吸っても吸ってもでてくる→咳をしだす→母乳の飲みが悪くなる→呼吸苦しそうで陥没呼吸で救急につれていった流れです。4.5日目で悪化して入院となりました😢- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
やはり鼻詰まりからなんですね🌀
上の子が昨日診断されて発熱中なんですが、いつから下の子症状出るのかなあ、入院の準備しなきゃなあってなってます💦- 2月13日
-
ぽんちゃん
お大事にしてくださいね💦
症状でても軽症だといいですけど…🥲
私は、多分ここでうつったのかな?ってとこからだと3.4日目くらいから鼻詰まり鼻水の症状がではじめました😭
子供達、酷くならないといいですね🙇♀️- 2月13日
はじめてのママリ🔰
熱出なくても入院になるんですね💦
付き添い入院が精神的にしんどくて、、今から参ってます
咳と鼻水がひどくて病院受診された感じですか?
うちの子は今の所鼻の奥でズボズボ言ってるだけでまだ酷いってほどではないんですがいつからなるんだろうと構えています
りこママ
鼻が詰まって水分が摂りにくい状況になるのでね💦
ずっと点滴してました。
そうです、とにかく咳が可哀想すぎて😭
入院中は看護士さんによる鼻水吸引と、咳を抑えるために1日2〜3回吸入してました。