※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那さんが優柔不断で、決断に時間がかかることにイライラしています。義母が干渉することもストレスの原因です。

旦那さんが優柔不断、決断力ない方いますか?

大きな買い物など(家、車)
なにかするときに毎回
イライラしちゃいます😅

そんな感じだから義母がでしゃばってきて
余計に私はイライラします🤣
義母は引っ込んどけ、
旦那はさっさと決めろよってなります😅

コメント

はじめてのママリ🔰

私が優柔不断です。だいぶ。

家二回買い替え
車は12年で10回買い替え
してますけど
私はの相談は一切ありませんでしたよ笑
それもそれでどうなの?
って思いますけど
きっと優柔不断だから
どっちでもいい。と答えるのが目に見えてるんだと思います笑

なので、ママさんが
誘導してみてはどうですか?
メリットデメリットだけを並べてくれると優柔不断さんは
ありがたいです笑

アドバイスになってなくて
すみません。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    毎回、ほぼ、私が誘導してます🤣
    メリットデメリット並べてます。

    小さいことなら
    私が決めちゃうんですが
    大きい買い物はさすがに
    勝手に決めるとなとなり
    ゴタつきます😇

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そもそも義母は
    どうやって出てくるんですか?笑
    旦那さんが相談してる?
    同居ですか??

    • 2月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那が義父と一緒に
    仕事しているので
    必然と会話に出たり、
    家のことも
    ずっと義母の方から
    早く買わないとと言われてました😵
    何度も広告のチラシ見せられたり
    出かけたついでに
    ここの土地でてるよとか言われたり、、、
    ほんといっぱいあって😇
    そのたび、断ってたら
    なぜか嫁の私の方にキレるっていう🤣

    自分の思い通りにならないと
    わかりやすく機嫌悪くなる人で
    義実家の近くに住んでもらえると思っていたみたいで
    私がもう別の土地で住むことを
    決意してマイホーム買ったんですが
    それもかなり文句言われたし
    2度と手伝ってやらない(子育てとか)
    と言われましたね😇
    はいはい、あんたも勝手に
    ◯んでねーと思いました🤣

    • 2月13日
🐻🐢🐰

義母がそんなだからご主人が優柔不断なんじゃないですかね🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まじで、それです😌

    いい歳してもあんたがいちいち出てくるからだろ!って思います。
    でも、義母の言うことを
    聞くタイプでもないので
    それでまた義母が
    嫁の言いなりね!むかつく!
    なってさらに問題が増えます笑
    夫婦のことなのに
    義母が決めたがって、私が決めて
    腹立てられる意味がわからないです🤣
    まじでだるいです🤣

    • 2月13日