
夫との関係に悩んでおり、子育てに対する意見の食い違いや夫の態度に不満を感じています。モラハラの可能性や家族との不仲も影響しており、別れたい気持ちが強いです。
夫と離れたいです。
私が夫に注意?する時(子供のことで)の言い方が気にくわないたいです。私は〇〇って長男に聞いたけど、そうだったの?って聞き方してるのに決めつけだ!話聞こうとしてない!みたいにいきなり強い言い方で言い返してきます。
しまいには子供のことをこいつらって子供の前で言ったり、私にふざけんなよ、バカが!とか言ってきます。
私のことどうこう言うよりこれモラハラじゃないですか?長男は5歳だし絶対わかってると思います。
私は喧嘩するつもりで言ったわけではないんですが、勝手に怒鳴りつけてきて結果喧嘩みたくなってしまいましたし
先日インフルエンザで熱があった長男が夜中咳き込んで泣き出したんです。夫が一緒に寝ていたので対応するかな、と思ってたら泣き止まず。部屋へ行くと夫は寝てました。熱を計ると高かったので薬を用意して戻ると夫は布団を頭まで被って寝てました...(何で何もしないの?と聞くと、したよ!体触ったよ!と。
熱あるのわかってるんだから熱計ったり、寝るまで落ち着かせてあげたりしませんかとそれを言ったらマニュアルでもあんの?あんたは夜勤明けじゃないからわかんないだろーね!と言ってきました。いくら寝不足だるうが子供がつらそうにしてたら対応するし、自分が39度の熱あっても新生児の相手してましたけど?っと感じです。
そしたらあんた(私)が部屋に来たから寝たんだよ!一緒に何かやりたくねーんだよ!俺がやったら文句言うだる、もう部屋に入ってくんな!って言われました。いや、何もしてなかったから怒ったんだけどって言っておきました。しまいには明日から俺の夕飯作らなくていいからとか言い出しましたが💧
それと私の家族と夫は事情があって不仲なんですが、もう6年も前のことを喧嘩した時に持ち出してきて家族の悪口みまいなことを言われたりされます。
お互い嫌いだし、一緒に何かしたくないとか自分のわがままに子供巻き込むなって感じだし、一緒に子育てしてくの無理だと思います。本当別れたいです。
長いしまとまりがなくてすみません....誰かに聞いてほしくて書いてしまいました。
- もち(2歳3ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

MA
え、離れていいと思います😊
インフルで高熱で放置が1番ありえない…!
愚痴の部分だけしか聞いてないので決めつけはできませんがそれだけでも一緒にいるメリットがまるでないような😳
ご実家頼れるならご実家頼るのが1番な気がします!
下の子も2歳だし1年もすれば落ち着くと思いますし今から水面下で計画立てておくのもアリかと!それでやっぱりやめた!もできますし😊

はじめてのママリ🔰
寝不足だろうが、自分に熱があろうが、子どもが辛そうにしてたら、なんとかしてやりたいと思って対応します!その気持ちがかけ離れてるなら、一緒にいるの嫌になるのわかります😣
それに、普段からご主人の言い方がきついみたいですね。離婚を選択されてもおかしくない話だなと思いました💦
-
もち
結局自分優先なんですよね💧夜家にいても子供達放置で携帯で漫画見たりゲームばっかですし。
熱で泣いてた時の話をして子供のこと何だと思ってんの?って言ったら逆ギレしてきました😅
スイッチ入ると口悪いしとにかく性格悪いと思います(笑)- 2月13日

おっとっと
私はモラハラ夫と離婚しました。
モラハラに定義は無いので
もちさんが辛いと思えば
モラハラです(•ᴗ•; )💦
話し合いが成立しないんですよね。。タイミングや言葉をどれだけこちらが配慮しても食ってかかるので💦
なので私は実家に泊まってくるといいつつ荷物まとめて戻りませんでした(笑)
離婚するしないは一旦置いといて実家に逃げるなどできませんか?💦
物理的に距離を置かないと冷静にママ側も考えられないと思います😭
-
もち
なるほど!お子さん2人とのことですが生活はどうですか?
そうなんです、どう話を切り出そうか考えて話したのに逆ギレ→私が悪いみたいな流れです💧
実家は厳しいですね…私も仕事がありますし子供達を見ててもらうのは大変ですし(高齢&暴れん坊なので)💦- 2月13日
-
おっとっと
同じ男の子二人なので想像できると思いますが、ぐっちゃぐちゃのわっちゃわちゃ状態です🦖🦕笑
とりあえず生活する分には困ってはおらず…って感じですかね🤔
想像できます…。
俺を怒らせるお前が悪いんだろ?みたいな発想なので話し合えるわけないんですよね(•ᴗ•; )
ではとりあえず役所に相談ですね、母子寮に避難出来るかもしれないので😂- 2月13日
-
もち
男の子すごいですよね笑
早く私も夫と離れたいです…まだ離婚について話した訳でもないんですけどね💦
話し合いにならないですよね、急にキレて怒鳴りつけてくるし💧喧嘩した後お決まりの家事放棄モード(いつも夫がやってる家事を一切やらなくなる)になるし…めんどくさいし自由過ぎてまた腹立ちました😇- 2月13日
-
おっとっと
私離婚して4年たち、今は超絶素敵な彼氏が出来ました。子育て優先はもちろんですが、自分の人生も一度きりです!!ほんと、モラハラ受けてる人には幸せになること諦めないで欲しいです🥲✨
そうなんです、話し合い成立しないんですよね。一方通行すぎて。。- 2月13日
-
もち
そうなんですね👏今は幸せに生活されてるようでよかったです☺️
モラハラ夫と一緒にいる時間もったいないですよね💦
とりあえず最近毎日日記をつけるようにして少しでも証拠になるように動いてます!- 2月14日
-
おっとっと
自分を大切にしてくれない人と一緒に居る意味…ですよね💦
ほんと、日々のやられたこと言われたこと辛すぎて記憶喪失しちゃうから日記大事です!!- 2月14日
-
もち
今日も仕事休みなのに1人寝室にこもって自由にしてます💧子供達のお世話と相手は?って感じです。
忘れちゃいますよね、日記とか続かないタイプですが頑張ります!- 2月15日
もち
ありえないですよね、しかも私のせいにされるという😇
もちろん家のお金とか出してくれてるのは感謝してますが、人として本当に好きじゃなくて何で結婚したのか思い出せません💧
両親とも高齢ですし姉や姪も住んでたりで実家を頼るのは難しいです💦離婚して実家の近くに住むのが理想です!
水面下で計画たてるのいいですね、お金のこともありますし💡