※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ル
妊娠・出産

産後2日目で赤ちゃんを預けていますが、看護師によって対応が異なり困惑しています。完母ではないため気にしていませんが、退院後は一人での育児が始まるため、入院中に休みたいです。退院までに1日は世話するルールがあると言われましたが、他の看護師はそう言っていません。土曜日に退院予定で、夜間担当の看護師が良ければ、あと2日間預けたいと考えています。

産後2日目が終わって今毎晩赤ちゃん預けてるんですが、看護師さんによって全然いいよー!っていう人と、まあしぶしぶ…みたいな人がいてモヤモヤです
完母ではないので別に気にならないし、退院したらワンオペ生活始まるので入院中だけでも寝たいしゆっくりしたいのですがね…
1人の看護師さんが、退院までに1日は通して世話するのがルールだからとか言ってたんですけど、他の人はそんなこと言ってなくて、、、
入院のしおりの今日スケジュールのとこの目標には確かに書いてありますが、あくまでも目標だと思ってたので、、、

2人目だし、もう流れも睡眠とれないことなんてわかってるから今はとにかく休みたいなって気分なんですよねー、他の人がどうしてるかはわからないけど、今のところ私が起きている間は隣の部屋から赤ちゃんの声が聞こえてはこないです

土曜日に退院で、あと2日間夜があるんですが、夜間担当の看護師さんが良さげな人だったらワンチャンあと2日間預けてもいいですかね?笑
ルールだから〜、って言ってきた看護師さんには明日は夜頑張ってみようかなとかは言ってしまいましたが笑笑

コメント

ママリ

2人目の産後は一度も夜同室してないです😂

ルールだから〜の人、経産婦ってわかってます?笑
無視して預けちゃっていいと思います!
退院したら夜預かってくれる人なんていないし、こんなチャンスない🥹

  • ル

    ルールに従いすぎですよね😂
    体調を整えるのが大前提の入院なのに無理する必要ないですよね笑
    こんなたった1日夜間もやったって何が変わるんだ!って思うので明日も明後日も預けるの頑張ってみます!笑
    23時までは授乳してましたし!笑

    • 3時間前
すりごま

わかります🥹私も1人目そうでした🥹🥹
血圧爆上がりで緊急帝王切開、かつ貧血なのに「退院までに1日は〜😮‍💨」って言われ素直に1日やって絶望してました😂

2人目はもうハッキリと「流れも大体わかってますし、退院後の生活に向けて今はとにかく回復したいのでお願いします。」と言いました!笑
2人目も帝王切開だったので8日間を全部頼みました🥹🙌

退院後の方がよっぽどキツイので今は回復優先させちゃってください٩(๑❛ᴗ❛๑)۶🤍

  • ル

    やっぱりそうですよね!?
    私は今回低置胎盤で出血多くて貧血になって鉄剤も飲んでるのにルールに厳しすぎる笑
    明日明後日絶対お願いしてみます‼️
    夜間1日やったって疲れるだけで変わるわけない‼️笑笑

    • 3時間前
  • すりごま

    すりごま

    ひぃ!!!お疲れさまでした...🙇‍♀️
    ほんっと貧血だとフラフラしますよね😇逆に危ないから預かりますぐらいのこと言ってほしいですね!

    絶対絶対そうですよ😂
    しかも帰ってからは結構地獄ですよ😇
    赤ちゃんに慣れてない上の子が起こして、下の子爆泣き、でも寂しい思いさせたから上の子も構って、頻回授乳&寝不足&上の子の体力、で夜中に💩おむつ変えてた記憶しかないです😂

    • 3時間前
  • ル

    失礼ですが、若い人の方がちゃんとわかって気の利いた事言ってくれますね😇笑

    想像するだけでもう地獄が確定してて詰んでます😇
    上の子元々寝つき悪く何度も起きる子なのでもう、もう、()
    そう考えるとまじで今入院してるこの1人のリラックスタイム超貴重ですね🥺

    • 3時間前