※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

産後1ヶ月半の女性が、初めての性交後に旦那とのコミュニケーションで気まずくなり、悲しい思いをしています。産後のエッチに関する配慮や注意点を教えてほしいとのことです。

下の話になります。
産後1ヶ月半です!昨日産後初のエッチをしました
意外に傷口の痛みも少なく楽しく営みを行うことができました。行為後も少しづつできるね!なんて話をしていました
次の日になり今日も夜する?と誘われ体調良かったらしようかと話をしていました
いざその時になって旦那も育児の疲れでイライラしているところもあり雰囲気的にも連日やる気力もなく、「入れるのはしんどいからスキンシップして抜いてあげるね」といったら「じゃあもういいや。」とそそくさと自分の部屋に帰っていきました…
キスだけでもしようと言ったらそれは自分本位すぎるよだからしない。ときっぱり言われてしまいました…
自分も体調良かったらしようねと半分期待をさせてしまって本番を断ってしまったことに申し訳なさを感じているのですがキスも断られて正直悲しいです…

みなさんは産後エッチで気まずくなってしまわないような配慮とか気をつけてることとかあれば教えていただきたいです…

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんにもうちょっと産後の体調理解してもらった方が良くないですか?
1ヶ月検診で夫婦生活OK出たのかと思いますが、まだ交通事故並みのダメージから1ヶ月半です。

しかも1ヶ月半なんて頻回授乳とかでまともにまとまった睡眠も取れないですよね💦
私は産後の夫婦生活は完全にこちらに合わせてもらってました。

向こうも私の生活環境がガラッと変わっているのを理解していたので、向こうから誘ってこなかったです。

そもそも旦那も家事育児フル参加だったので、まとまった睡眠がない、自分の時間がない大変さを一緒に理解していたと思います💦

失礼ながら奥様が疲れているのをわかった上で誘って、妥協案出してもらったのに拗ねて帰っていった旦那さま。
幼稚だと思います。もう少し理解してもらった方が今後のためかなと思いました🥲

はじめてのママリ🔰

えー、そんなことで拗ねられても困りますね🫠
私はその時になってみないと分からないので、出来るかもしれないけど、しんどかったらできないよって絶対伝えてます!

後は旦那が産後の体と赤ちゃんを四六時中世話している嫁の体力、精神面を理解する事ですかね🤔
というか、これが理解できない夫は論外です。
妊娠から出産、子育てがどれだけ体、精神にダメージがあるのかを1から叩き込めば気まずくなったりはしないと思いますよ😆

私は妊娠中からちょっとずつ叩き込んだので夫は、私優先なのは当たり前!って感じです😊