※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘のランドセル選びについて悩んでいます。ニトリの安いものにするか、可愛いものを選ぶか迷っています。好みが変わる可能性も気になります。

まだ1年先なのですが娘のラン活、どうしようか悩んでいます。

・お金は自分たち持ち(どちらの親にも出してもらわない)
・娘は今のところピンク大好きで、シンプルな色は選ばないと思う
・ただわりと雑な性格なので、綺麗には使えなさそう😅
・親友は娘ちゃんのランドセルをニトリのものにしたらしい

↑という状況で、安いしうちもニトリにしちゃおうかな…でも女の子だし可愛いの(グリローズとか)持たせたいな…でもいいものは高いしな…とぐるぐる悩んでいます。

「小2になる前に『違うのが良かった』『別のに変えたい』と言い出した」みたいな体験談もたまに見かけますし、特に女の子って好みがコロコロ変わるイメージなので、うちもそうなるだろうなーと思えてなりません😅

コメント

はじめてのママリ🔰

親戚の女の子の話ですが、
ニトリで安いものが売ってあったらしく、好みが変わったら買い替えられるぐらいの値段だったので
もし好みが変わったら買い替えるといっていました😌

はじめてのママリ🔰

うちは私がグリローズが良くてグリローズしか置いてない店舗行って娘が色を決めました!薄めのピンクですがまだまだキレイで使いやすいですよ♪卒業後にキーケースとかリメイクして使うのが今から楽しみです。
娘がまさにピンク選びまして(年中)その後水色が好きになり(1〜2年生)今3年生でグレーや黒が好きですがランドセル嫌がったりはないです。

もし、今選ぶなら軽いやつをオススメしますが一番は実際使う娘さんが選ぶものを尊重してあげるのがいいと思います!

はじめてのママリ🔰

小3の娘がニトリで購入した、こちらのランドセルを使っています。
お安く買うことが出来て、機能面、軽さなどにも問題なく
私は良い買い物をしたなー、と思っていました。
他の方が話しているように、うちも安いものを買って
もし、好みが変わったらまた買い替えてもいいかな?くらいの勢いで買いました。
茶色か黒にすれば良かったなー、と最近よく話しているので
もしかしたら、近いうちに我が家は買い替えになりそう?です。
高学年になるにつれて、茶色や黒に目移りしてくるようで
また、安いランドセル買い替えるのもありかな?と、最近考えてました🙆‍♀️
ニトリのランドセル、安い割にはしっかりしてて、私はおすすめです✨