※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

基礎体温グラフです。計り始めて一ヶ月ほどしか経っていないのでわから…

基礎体温グラフです。

計り始めて一ヶ月ほどしか経っていないのでわからないと思いますが…
排卵はまだしてなさそうですよね??

1月9日に生理が終わり、1月16日にまた生理?がきています。
病院受診し、ホルモンバランスが崩れていたようです。
なので排卵予定日、生理予定日も全くアテにはなりません。

が、先程伸びオリが出ていた気がします。

この基礎体温グラフはガタガタですよね💦
ホルモンバランスが崩れた後はこんなもんですか?😓

コメント

はじめてのママリ🔰

最低3ヵ月以上測定しないとわかりませんよ😊
焦らずで!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高温期なども三ヶ月以上測定しないとわからないですか??
    来年授かれたらなと思っているので、焦ってはないのですが
    ホルモンバランスが崩れていたので大丈夫なのかなとおもって😓

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高温期、低温期、それがわかりにくいなども3ヵ月〜半年測定しないとわからないです!!💦
    ホルモンバランスが崩れていたというのは、採血で値を見たものですか??

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうものなのですね!!
    ありがとうございますm(_ _)m

    採血はしていないです💦
    整理が終わって数日後に出血があり、量も多かったので受診し
    超音波エコーで見てもらい、ホルモンバランスの崩れで生理が月2回来ているのだと思う と言われました💦

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

1月9日に生理終わって16日に生理はありえないので不正出血じゃないですか?