※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんたす
家族・旦那

自分の努力が報われるのか不安で、相手との関係に疑問を感じています。成長する子どもたちと一緒にいる意味があるのか悩んでいます。

吐き出す場所がなくて、つぶやかせてください😞

何度も何度も分かり合えない、と感じながら
自分を励まして、この人とやってくために
自分が変わっていこう!まだ伸びしろがある!
とやって来てるけど
その努力は報われる時が来るのかな。。とふと思った。

こんなに分かり合えない、楽しそうな姿も見れない
何のためにこの人と居るんだろう?
お金?子どもと遊んでくれる訳でもない。。
むしろイラついてよく怒ってる。
義母の影響で私を怒らせないように
変な気を使いまくってるのがイラついてたまらん。
私そんなに怒らんのよ。
あなたの親とは違うのよ。

んー。。?
となって急激にさめてる自分がいる。

いつまでも変わらないこの人と、
私と成長していく子どもたち。。一緒にいれるの?
いる意味あるの?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も考えたことありますが
私の場合はじぶんに経済力がないからなんです

  • ぱんたす

    ぱんたす


    つぶやきにコメントありがとうございます☺️
    私もそうです。
    私に経済力があったら。。と何度も思いながら、それをしてしまうとホントに離婚にストップかからなくなりそうで、踏み出せない自分がいます🥺
    どこかで頼りたい自分がいて、信じてしまう自分がいて。。
    また頑張るか、を繰り返してますね🥹

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分のために離婚しない、これもありですよ

    • 2月13日
  • ぱんたす

    ぱんたす


    そうですよね🥹
    心底嫌い、とかなら迷うことないですが、やっぱり。。と思えること自体まだ何とかなりそうですよね☺️✨
    切り替えてまた頑張ってみます☺️

    • 2月13日