
出産後の寂しさや感情の整理についてお話しされているのですね。特に、退院後の思い出や家族への感情が強く影響しているようです。
先日出産しておウチに帰ってきました🏠´-
入院時から産院が好きすぎて "退院したくない"
"もうここに来ることないのか" と寂しくなり、
涙が出てきました..
帰ってきてからも "上の子たち我慢してくれてたなあ"
"もう赤ちゃん最後か.." "おっきくなるの寂しいな"
と、色々寂しくなりメンタルがやられまくってます..
旦那も協力的で優しくて、上の子たちも可愛くて
赤ちゃんも愛おしくてほんとにすごく幸せなのですが
最後って分かってるとすごく寂しくて🥲
1人目の時も2人目の時も産後泣いてばっかりで、でもいつの間にか落ち着いてたのでこの感情は産後だからって、すぐ落ち着くって分かってるのですが中々整理が付かず🥲
とりあえずなぜかすごく寂しい気持ちです🥲🥲
吐き出す場所がなく投稿しちゃいました🥲
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 1歳8ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

ままり
産院好きなのめちゃくちゃわかります😭🩷
先生はほんと素っ気なくて、声小さくて何も聞こえず、毒舌だし最悪〜と思っても行くたびに慣れて行き、先生の優しさに気づいて産院が大好きです😭
もう出産することはないので、会うことがない、あの快適な入院生活も過ごせることがない、って考えると悲しくなります😂
子宮がん検診でいこうかな?と思ってるくらいです🥺
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥲♥
おんなじ心境の方が居て嬉しいです(´・ω・`)
子宮がん検診!!いい考えですね!!