
3ヶ月の男の子を完母で育てています。3ヶ月に入り、RSウイルスに感染し…
3ヶ月の男の子を完母で育てています。
3ヶ月に入り、RSウイルスに感染し入院してから母乳量が一気に減ってしまいました。
入院前は搾乳で160ml程出ていたのですが、
今日授乳後75mlしか飲んでいなかったです。
退院して今日で5日目、毎日頻回授乳、白米やお餅等母乳が良く出るように色々食べていますが5日も経ち、また3ヶ月を超えた事もあり心に余裕がなくなってしまいました。
どこかで授乳プラス搾乳が増えると目にしたのですが、
授乳の時点でほぼ出なくなった所に搾乳をしても増えるでしょうか。
やる事を全てして元の量に戻したいので増えた方法教えて頂きたいです。
- 3児ママ(生後5ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント