![nさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
就寝を早めることは難しいのでしょうか😮?
難しいのであれば、できれば耐えてもらって無理そうなら15〜20分くらいだけ寝かせます!
![はなちょびん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなちょびん
私なら昼寝を14時から16時までと長めにして、夜は耐えてもらいます!
-
nさん
寝る時はそのくらい寝てくれるのですが起きてきちゃうんですよね😭
保育園の生活に馴染むまではなんとか頑張ろうと思います!- 2時間前
![ちちぷぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちちぷぷ
朝寝を9時から15分にして、昼寝を12時から15時ではどうでしょうか?昼寝が短くて眠くなってしまうのかなと思いました。
保育園に行くのであればなおのこと。お昼寝時間は11:30から14:30くらいかと思います。しかもその間ずっとは寝てられないでしょうから、、やはり4月は19:30就寝を目指す勢いかと思います。
nさん
復職後の生活を考えると早めることができず💦
ちょこっとだけ夕飯後に寝そうなら寝かせてみようと思います!