![ぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小学生の娘が犬アレルギーです。新しい校長が犬を学校に連れてきて授業…
小学生の娘が犬アレルギーです。
新しい校長が犬を学校に連れてきて授業にも参加させます。
アレルギーが出ると咳や鼻水などがとまらなくなり、目がブヨブヨになってしまいます。
春にそのことを担任に伝えていますが変わらず校長が教室に連れてきて授業で命の大切さを話し、プードルだからアレルギーはでにくいです。と説明し、休憩時間はアレルギーのある子は触らないようにと言い、他の子達は触っているようです。
私は100歩譲って運動場など室内でないところでそういう授業や触れ合いは構わないのですが、教室内でされるととても気になります。
担任に言っても改善されず、学校アンケートが冬頃あったので記入しましたが、今日また犬連れでの授業があり、今後の道徳は校長が担当するのでもしかしたらまた連れてくるかもしれません。
明日授業参観なので担任に話そうかと思ったのですが、娘は面倒だからしないでと言います。
ですがとても気になります。。
- ぴよ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
命の大切さを知るのにわざわざ校長のプードル🐩である必要あるんですかね…
お医者さんに相談してお薬頂くか、教育委員会相談案件でも良いと思います…
校長の自己満だなと思いますね💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
教育委員会に電話しちゃっていいような気がします。
担任に伝えても変わらないようですし、校長も犬を連れてくるような人ですから話が通じるとは思えません。学校アンケートにも書いてるのに改善されないだなんてアレルギーを軽視しすぎてると思います。教育委員会に伝えないとその学校は何も変わらないのかなと、、、。
うちの子も犬アレルギーで娘さんと同じような症状になるのでお気持ちお察しします😭お大事にしてください😭♡
-
ぴよ
教育委員会となると私ということがバレますよね?😭
娘が面倒なことをとすっごく嫌がるんです。。
学校アンケートに書いたのだから改善されるものだと思っていました。。
犬も二、三匹連れてくるようだし、アレルギーの子は他にもいるようなのですが保護者は誰も言ってない感じです。。
アレルギーっていつ出るかわからないから心配ですよね😭
ありがとうございます😭- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
教育委員会、匿名通報はないですかね😭💦
私が学生時代のころ、担任から殴られた子が匿名で教育委員会に通報(手紙)を書いていだことがあります。その後、教育委員会からクラスで無記名でのアンケートがあり、その先生は異動になってました。
その日の体調によって、すごく症状がひどく出たりもしますもんね💦2、3匹は流石にひどいと思います。
第三者目線で、犬アレルギーの子もいるようなのですが犬を連れてくる校長がいます、などとすれば身バレもないのかなぁと思いますが学校の規模にもよりますかね😭😭- 2時間前
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
アレルギーこそ命に関わることなのに、そんなことする人に命の大切さなんか教わりたくないですよね😅
担任も校長には強く言えないのかもしれないですね……
もう教育委員会とかに相談するしかない気がします💦
-
ぴよ
そうなんです!!その犬を触った子供たちの手を舐めて洗わずに色んなところを触ったら?とか色々考えるのですが。。
担任はよく怒られてるそうなので言えないかもです。。
教育委員会は電話のみなのでしょうか😭- 3時間前
-
ママリ
犬アレルギーに関わらず、アレルギー全般治ることはないですし、アレルゲンと触れる機会が増えて症状が頻繁になると悪化します🥲
今は鼻水や目の痒みだけで済んでいても、それを繰り返していくうちに、めまいや喘息、呼吸困難など、本当に本当に危険です……
うちの自治体はメールでの相談も受け付けているので、調べてみてください🙌🏻- 3時間前
![けろけろけろっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けろけろけろっぴ
犬を連れてくるのありえませんね💦
-
ぴよ
やっぱりあり得ないですよね?💦他にもアレルギーの子達がいるようなのですが、保護者は何も言わないみたいで、、
アレルギーの子が犬と触れ合って免疫が強くなるとかあるんでしょうか?- 3時間前
![ヨコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヨコ
えー、ありえない😦
私自身、犬アレルギーで症状も辛いので、そんな状況になったら、もう学校行きたくない😖
教育委員会に電話でいいと思います。私なら、学校には何度もお願いしているのですが、改善してくれないので本当に困っていますって訴えます!大ごとにしたくない娘さんの気持ちも分かりますが、訴えがあるのに、自分のやりたいことを押し通す校長は最低です。教育委員会から言ってもらいましょう。犬好きからしたら、意味わからんって感情なのかもしれませんが、教室内に犬って、ほんと無理😱すみません、犬アレルギーの犬嫌いです🙇♀️
ぴよ
2.3匹連れてくるらしくって。。
教育委員会に相談となると私がしたってバレますよね。。
娘がすっごく嫌がるんです。。
今はアレルギー出ていないけど今後出たらどうするんだろうと私だけが心配してる気がして自分がおかしいのかなとさえ思ってしまいます。。