※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

福井県医科大学病院、県立病院、愛育病院のどちらかで切迫早産で入院してた方いますか?

福井県医科大学病院、県立病院、愛育病院のどちらかで切迫早産で入院してた方いますか?

コメント

araehnh

愛育病院で1人目の時に入院してました🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんな治療してましたか?

    • 2月13日
  • araehnh

    araehnh

    2ヶ月入院していて最初の1ヶ月は24時間張り止めの点滴をしてました。毎日NSTをして張りがなかったので点滴量を下げて2ヶ月目からは点滴が外れ内服のみの治療でした🙂

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!個室はありましたか?

    • 2月14日
  • araehnh

    araehnh

    愛育病院はほぼ個室です🙂
    大部屋の方が少ないですね🙂
    切迫などで長期入院になる方は大部屋を選ぶ方が多いと聞きましたが、私は個室を選びました!

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大部屋のほうが少ないのですね!
    私も大部屋より個室のほうがいいので参考になります。
    個室はいくらくらいでしたか?
    質問ばかりで申し訳ないです😅

    • 2月14日
  • araehnh

    araehnh

    個室料金は6500円ほどで、どの個室もシャワーとトイレがついてます🙂
    Wi-Fiもあって、ネットテレビもあります。今はどうかわからないですが、2人目の時でも面会に制限がありました。

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個室にシャワーついてるのいいですね!色々詳しくありがとうございます😊

    • 2月15日
うーまま

福井大学医学部附属病院に入院してました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんな治療してましたか?

    • 2月13日
ママリン

2人目→切迫で県立病院に入院しました😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんな治療してましたか?

    • 2月14日
  • ママリン

    ママリン

    24時間点滴してました!
    MFICUに2週間くらい入院してその後、一般病棟大部屋にうつり、出産後は個室に入りました。

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    24時間点滴してたんですね!
    退院することなく出産したって感じでしょうか?

    • 2月15日
  • ママリン

    ママリン

    一度退院しました☺︎

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    退院できたんですね!
    色々ありがとうございます😊

    • 2月16日