
息子が大人しくておとなしいことを気にしているママ友からの言葉に悩んでいます。他にも大人しい子はいるのか気になっています。
うちの息子、すごく大人しくて、周りからもよく「おとなしいね~!」と言われます。
そもそも言葉も遅いんですが。
そして動きもおっとりでゆっくりで( ̄▽ ̄;)人見知りもするし、あんまり他人にも自分から近づかないです。
家でもわりと静かですが、よく笑うし、踊るし、たまに叫んだり…笑
親の私と旦那は結構おしゃべりな方だし、息子にはたくさん話しかけています。
とあるママ友の子(ちょっと月齢上の子)は、動き回るし、よく喋るし、(まだそんなにちゃんとした言葉にはなってないけど)羨ましいです。
そのママ友に、今日「ほんとに〇〇くん、おとなしいね~!」「おとなしすぎる~」「いいなぁ、うちはうるさいし動き回るし」「おとなしすぎて、どうしちゃったの~!」とか、連呼されました。
私としてはおとなしいのを気にしているし、ちょっとヘコんでしまいました。
すごく大人しい子って、他にもいますか?なんだかモヤモヤして…はぁ( ;∀;)
- まるこ(9歳)
コメント

退会ユーザー
いやですね〜なんか。
大変なことを競ってるみたいで( ̄▽ ̄)
わざわざ口に出さなくてもいいのに〜って思いますね!!(o^^o)
人それぞれでいいじゃないですか〜って。
今だけかもしれないし、、、笑
逆に気にしてるから言わないで〜(T . T)って言っちゃうとか!
そしたら言わなくないですか?普通なら、、笑
毎日お疲れさまです(o^^o)

みーママ
うちも大人しいですよ☺️
イヤイヤ期なので気に入らないことに対しては全力で泣き叫びますが、1歳半にして7回くらい結婚式に行きましたし、保育園に通っていますがめっちゃ大人しいです。内弁慶なんだと思います🙌
-
まるこ
同じくおとなしいんですね!!同じで嬉しいです。
うちも、嫌なことは全力で泣きます( ̄▽ ̄;)結婚式7回ってすごい!ちゃんと式に出れるなんて、お利口さんですね。
保育園とか、公園とか外では無口な感じですか?- 5月15日

ぺこりん
ママ友さんはもしかしたら褒め言葉で言っているのかも…😂私もまわりの大人しい子には、羨ましくて言っちゃいます💦気をつけよう💦
うちの子はかなりうるさい方ですが、お友達とは人見知りしちゃいます💦いつも1人で遊んでいて心配でしたが、最近になってやっとお友達と遊ぼうという気持ちになったようです。笑
-
まるこ
褒め言葉のようでしたが、「どうしちゃったの~」が嫌でした(;;)いや、1回くらいなら言っても全然良いと思いますよ!良いと捉える方もいるだろうし(^^)私が気にしいなので^^;ママ友は何度もしつこくてしつこくて嫌でした。
うちも一人で遊びます~( ̄ω ̄;)心配になってしまいますよね!- 5月15日
まるこ
なんか、もうママ友って面倒くさいなぁって疲れちゃいました( ̄▽ ̄;)
気にしてるから言わないで~、なるほど。言える勇気があったら言ってみようかな?笑
退会ユーザー
嫌ですよねー( ̄∀ ̄)
元気すぎてうるさいねー?
手がかかりすぎる子だね?なんて
言われたら絶対嫌なはずなのに…m(._.)m
一回言っちゃえば楽になるかもですよ〜( ̄▽ ̄)