※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ママ友が全くいない方はいらっしゃいますか。コミュニケーションが苦手で、息子が幼稚園に入る春からママ友を作ることに不安を感じています。挨拶だけでやり過ごすことは可能でしょうか。

ママ友全く居ない方居ますか?

めちゃくちゃコミュ障でまじで家族と数少ない友達と以外は会話したくない人間なんですが、春から息子が幼稚園に行くのでママ友作りたくなくてびびっています。(お茶したりしたくないです)
込み入った話は無しで挨拶だけでやり過ごせますかね…

コメント

ゴン太

わたしそんな感じですよ?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    安心しました😂

    • 2月12日
チロルチョコ

ここにいます🙋🏻‍♀️

運動会や保育参観では他のお母さんと少し話す時もありますが、それ以外は挨拶だけです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    びびっていたので安心しました😂

    • 2月12日
ママリ

現在、子供を保育園に入れていますが挨拶しかしたことないです😂
保育参観とかもポツンとしてますが先生が話しかけてくれました😂
困ったことは先生かママリに質問で全然やっていけてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    安心しました😂
    ママリ心強いです✨笑

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

私もです〜🤷🏻‍♀️
特にママ友と呼べる人をつくらず、話しかけられてもコミュ障で会話続かないのわかってるので人を避けてる感じです😂
そのまま子供は年長へと成長しましたが、何も困ったことはないです👌🏻
分からないことは先生に聞けばいいし、変なママ友の輪にも入りたいと全く思いません👌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    困らないと分かり安心しました😂
    会話続かないですよね〜長々と世間話してる人凄いなって思います…
    私はきょどって何か言っても会話のラリー出来ず、気まずくなるのが恒例です。。
    存在消してお迎え行きます笑😇

    • 2月12日
ママリ

上は小5ですがママ友1人もいませんよー

LINE交換しようと言われてしましたがこちらから一回も連絡した事ないのでママ友ではなくて知人?みたいな感じです🤣

必要以上に関わらない方がいいですよ🙂面倒なので…

挨拶だけで大丈夫です🙆‍♀️
小学校入れば勝手に仲良い子見つけて遊びに行くので大丈夫です🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かった〜😭
    LINE交換とかまじでしたくないです…全然ママ友要らないし、多少変な人と思われてもいいから存在消していたいです😇
    自信持って挨拶だけして撤収します!😂

    • 2月12日
ぱり

はい!!!!挨拶のみです!🤣

うちは保育園になりますが、
用事が終わったら即帰るを徹底してます!できるだけ他の保護者と同じ空間にはいないように……

LINE交換きた方もいますが、私からは連絡しない、しばらくしたらブロ削させてもらってます🤣🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    即帰るが1番ですね!
    LINE交換とか恐怖すぎます…
    存在消していこうと思います!
    ありがとうございました😂

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

上の子は挨拶だけでやり過ごして卒園です😂!
居なくてもやっていけます。
春から下の子が入園しますが、集まりがあった時にもう既に仲良い人同士のグループがいくつもできあがっていたので輪に入るの、私は人見知りなので無理そうです😂
ママ友や知り合い欲しい人は入園前から交流してるんだなと思いました🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    挨拶だけでやり過ごせたんですね!👏
    私もそう出来るように頑張ります😂
    批判とかではなく、ママ友とかおしゃべり相手が欲しい人って凄いですよね…自分は会話のラリー出来なくて引き攣った笑顔でへらへらするしか出来ないので、とにかく存在消して行こうと思います!
    分かんないことあったらママリで聞きます!笑

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もです😂笑
    愛想笑いと適当な当たり障りのない会話しかできませんw
    分からないことあったらママリや園の先生に聞けば分かるのでいいです🤣

    • 2月12日