コメント
はじめてのママリ🔰
給付金の延長をしたいならお誕生月の不承諾が必須です😌
はじめてのママリ🔰
給付金の延長をしたいならお誕生月の不承諾が必須です😌
「お仕事」に関する質問
保育園の預け時間について 9:50〜始業 職場との距離的には、9:00〜預けても間に合います。 ただ少し余裕を持って動きたいため、8:30〜9:00に預けるのはありでしょうか? ギリギリでも間に合うなら9:00〜にすべきだと思い…
正社員で働くワーママさんいますか?😳 12月から産休に入り来年の4月には保育園に入れて復帰予定なのですが、若手の部下3人抱えていることもあり、休みの空いてる時間にヘルプしてほしいといわれてます。 (小さい会社で…
アドバイスください。 川崎病再燃で昨日退院しました。 今月の1日からずっと仕事はお休みさせてもらってます。 退院後、 すぐに仕事に復帰できるのですが、 このインフルエンザの流行で 内服しているアスピリンによる …
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
という事はうちの子は5月入園なので5月入園で申し込みをしなきゃいけないという事ですよね?🧐
はじめてのママリ🔰
5月生まれなら5月入園の不承諾ですね🙂
はじめてのママリ🔰
なるほど!
勘違いしてました😹
4月入園で申し込んで落ちれば
そのまま育休延長できるのかと思ってました💦
5月入園で申し込んで不承諾であれば延長できるという事ですよね!