お仕事 4月と5月生まれの方に質問です。育休延長を希望する方は、4月入園の申し込みをしたか、誕生月入園を目指して応募するか、どちらが良いでしょうか。4月1日の入園希望で落ちる可能性と、5月入園の希望について教えてください。 4月5月生まれの方 育休園延長したいよーって人で 4月入園一応申し込みしたって人居ますか? それとも誕生月入園に向けて応募しますか? 実際どっちの方がいいんでしょうか? 4月1日の入園希望で出して落ちるか、 5月入園で希望を出すか… 最終更新:2月12日 お気に入り 育休 入園 はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 給付金の延長をしたいならお誕生月の不承諾が必須です😌 2月12日 はじめてのママリ🔰 という事はうちの子は5月入園なので5月入園で申し込みをしなきゃいけないという事ですよね?🧐 2月12日 はじめてのママリ🔰 5月生まれなら5月入園の不承諾ですね🙂 2月12日 はじめてのママリ🔰 なるほど! 勘違いしてました😹 4月入園で申し込んで落ちれば そのまま育休延長できるのかと思ってました💦 5月入園で申し込んで不承諾であれば延長できるという事ですよね! 2月12日 おすすめのママリまとめ 三重県・入園に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・神戸市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・岡山市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
という事はうちの子は5月入園なので5月入園で申し込みをしなきゃいけないという事ですよね?🧐
はじめてのママリ🔰
5月生まれなら5月入園の不承諾ですね🙂
はじめてのママリ🔰
なるほど!
勘違いしてました😹
4月入園で申し込んで落ちれば
そのまま育休延長できるのかと思ってました💦
5月入園で申し込んで不承諾であれば延長できるという事ですよね!