
生後2ヶ月の息子がお風呂で泣き暴れるようになりました。急に泣き出すことに驚いています。お湯が熱かったのか、感情が芽生えたのか心配です。皆様の経験を教えてください。
生後2ヶ月の息子を育てています。
昨日からお風呂でギャン泣きするようになりました。
首が座るまでベビーバスで入れているのですが、昨日と今日、この世の終わりかってくらい泣いて暴れてました。
いつもは主人が入れてくれていて、今日は主人が仕事で遅くなるので私が入れました。
今までは眠たくて泣いていても、お風呂に入ると泣き止みご機嫌になっていたのに急に暴れ出してびっくりしてます。
ちょっとお湯が熱かったのかなー?
耳にお湯が入ったわけではないです(´Д`)
感情が芽生えて来たのでしょうか?
皆様のお子様はいかかでしたか?
- こてつママ(9歳)

an3chi
最近暑いですから少しぬるめにしてあげたほうがよいかもしれませんね^^;
うちも眠かったり、熱くなりすぎるとギャン泣きしました!だんだん大きくなるとわかって慣れるのか泣かなくなりますが☆

みみちゃん
ありますよー!うちの子もお風呂大好きですが、今でもたまにぎゃんぎゃん泣いて暴れます!何日か続く事もあります!続いてもまあその次の日ご機嫌に入ってたりします!
感情もあるのかもしれないですが、なんとなーくたまたまとか!毎日違いますからねー(^^)気分がのらなかったとかかもしれないですね(笑)
あまり気にしないで何日か様子見るのも良いと思います!

こてつママ
確かに昨日は熱すぎたのかも知れないです(;_;)
今日はぬるめで入れてみます^^
ご機嫌で入ってくれたらいいですが。
回答ありがとうございました!

こてつママ
皆さんあるんですね。
確かに大人でも入りたくない時とかありますもんねw
今日はご機嫌で入ってくれることを祈ります。
回答ありがとうございました!
コメント