※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビー用品を店舗で購入するか、ネットでポイントを考慮して購入するか悩んでいます。皆さんはどちらで購入しましたか。

ベビー用品(肌着、哺乳瓶、ベビーバスなど)をとりあえずまず近くの西松屋で購入していこうかなと思っています。

ですが、ネットで見てると楽天などで購入した方がポイントもつくし、若干安い気がして、店舗で購入すべきか悩んでいます。(一応楽天ユーザーです)

皆さんはベビー用品は基本店舗で購入しましたか?

コメント

🍓( 28 )

見て買いたかったので店舗購入です!パン袋はAmazonで買いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ありがとうございます🙇‍♀️
    ベビーバスなどはネットの方が安いのかな?と思っていたのですが、一応店舗でも見て決めようと思います!

    • 8月2日
りけまま

肌着やガーゼなどは西松屋など赤ちゃん用品店
それ以外のものと金額の大きいもの(抱っこ紐、チャイルドシート、ベビーカー)などは店舗で下見してから楽天で買いました!

もも

生まれるまで使わないものは通販の場合お気に入りしておいて、時々チェックしています。通販と店舗半々くらいです。楽天はセールのタイミング難しくて私は使いこなせずアマゾンです。ただ西松屋は基本的に安いし、たまに商品入れ替えのため店舗限定で特価の時があります。ポイントつかないのがネックです😑