※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那さんが泊まりの仕事をしている方で、1か月の赤ちゃんと3歳児の寝かしつけについて教えてください。赤ちゃんがすぐに起きてしまい、3歳も寝られない状況です。どう対処されていましたか?

旦那さんが泊まりの仕事の方でお子様2人いらっしゃる方、いらっしゃいますか?
1か月の赤ちゃんと3歳児のワンオペ寝かしつけってどんな感じでされてましたか?
1か月の子が、置いたら起きるし、些細な音でも起きます😭3歳も赤ちゃん泣いてると寝れないので、放置も難しいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

泊まりアリ、休みほぼナシ旦那です

4歳2歳いますが
下の子がそれくらいの時の記憶あまりないですが
別々の部屋で寝かしつけて気がします、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏
    別の部屋で寝かしつけて、後から移動させる感じですかね?

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!
    とりあえず上の子の寝かしつけ優先させて

    下が泣いちゃったらちょっと行くなり抱っこするなりしてた気がします!

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、参考になります!
    ありがとうございます😊

    • 4時間前
あい

一緒に寝室に行って、赤ちゃんは抱っこでゆらゆらしながら、
上の子が寝たら置くみたいな感じでした😊
赤ちゃん先に寝かせても上の子が話したりすると起きちゃうので、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♪
    なるほど、ずっと抱っこしといたらいいですよね🙏
    ただ、3歳が添い寝しないとなかなか寝れなくて😢

    • 3時間前
  • あい

    あい

    抱っこもきついですもんね〜私は添い乳なので1人目は、添い乳しながら手をつないで寝てましたね。
    いまは3人になったので、2人目は、添い乳しながら後ろからぎゅーしてきます!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

旦那が24時間勤務なので丸一日ワンオペです!!

先に下の子を寝かせてから
最初は抱っこでしたが今はもう寝室→スワドル→授乳のまま寝落ちor寝なかったらおしゃぶりで勝手に寝るのでそのあとに上の子寝かせてます☺︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♪
    勝手に寝てくれるんですね🥹
    音とかで起きないですか?

    • 3時間前