※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の子ですが1日くらいまともに食べない日があっても大丈夫ですか…

10ヶ月の子ですが1日くらいまともに食べない日があっても大丈夫ですか?😭

最近食べムラがひどく、ヨーグルトとお米数口しか食べないみたいな時が多々あります💦
1日のトータルで食べれてれば良いと思ってましたが、毎食そんな感じだったりします。
元々結構食べていたので(230〜250g)ミルクも飲まなくなり、今は寝る前しかあげていなかったのですが、
ここまで食べない時が出てくるとどうしたら良いのか、、と思ってしまいます。

食後にミルクを足した方が良いんでしょうか?😭
おやつの時間に飲ませると夕ご飯もあまり食べなくなったりします😭

コメント

ママリ

バナナとかも食べないですか??ミルクあげた方がいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バナナは食べたり食べなかったりです!
    ご飯を出すとヨーグルトを食べさせるまで泣き続けたりします😭
    分かってやってるような感じの要求の仕方なので、ミルクも飲んでくれるか分からないですが足してみます💦

    • 4時間前
まー

上の子なんて1歳8ヶ月までまともに食べず飲まずで過ごしましたよ😂1日くらい食べなくても何も影響ないですよ。

毎日これから食べないならミルクをあげたらいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あまり続くなら無理せずミルクにします😌
    今までよく食べてた子で、知恵がついてきた感じの拒否の仕方(首振ったりヨーグルト以外は見て泣いたり手で払ったり)なので、もう性格ですよね、、😂

    • 4時間前