※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほのれろ
家族・旦那

昼前から体がだるくて熱計ったら37超え…先程38度…祝日ワンオペでした。…

昼前から体がだるくて熱計ったら37超え…先程38度…
祝日ワンオペでした。
午後からは映画を見せたりして私は寝てました。
旦那が帰ってから明日の朝どうするか話してるとなんか機嫌悪そうで…
休んだりしてくれるかもと思って、早めに連絡したのに…
すごく嫌そうで…
3交替で日勤だと割と休みやすい職場です。
深夜が半日残り、準夜が半日早めに出てきてくれます。

なんか熱を出してしまって申し訳ないですって感じでした…
産後1ヶ月は義両親いてくれたけど、それ以降は今日まで頑張ってきたのになんか悲しくなりました。
まだ夜間も授乳で頻回に起きてるし…
疲れじゃないかなって勝手に思ってるんですけど…

旦那が熱があれば2階で1人なのに、私はそういう訳にもいかないから…
休んでていいよとかもないし。ほんと悲しい…
産後でホルモンバランス崩れてるのもあると思いますが…

コメント

ポムポム

んー。気持ちはすごく分かりますが、自分が熱で旦那に明日仕事休んで!!とは言えないです💦
旦那さんも職場になんて報告すればいいのか…
妻がワンオペなんで。。。とも言いづらいと思いますし。
私だったら、帰りに惣菜買ってきて子供達に夕飯食べさせてくれれば満足です😣

  • ほのれろ

    ほのれろ

    休んでとは言ってないです。
    私がワンオペだからとかではなく、明日の保育園の送迎が困るって話で休むことになってます。半日のみ休みにしてくれました。
    職場へは理由は得に話してないと思います。
    残れそうな人に直接電話して交渉!という形です。
    家で3人見るのは辛いのと、保育園に熱がある私が送迎するのも良くないかと…

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

分かります。旦那は熱出してもなんで1人でゆっくり寝て休めるんでしょうね?何で私たち母は熱があろうが白目向いて育児するのが当たり前みたいになるんでしょうね?
しんどいときくらい、労わってほしいですよねええええ😭😭しかもお子さん3人ですよね?仕事休んでくれって心の底から思います。職場でも専業主婦でお子さん見てる奥さんが熱出したから早退する男の人いますよ!

  • ほのれろ

    ほのれろ

    わかる方もいてくださって良かったです。
    旦那は微熱でも熱が…とか言って1人で寝てるのに…
    私は授乳もあるし別部屋で寝るというのはしてもらえないです。
    1日くらいミルクでもいいのに…
    娘はゆっくり休んでって言ってくれました。5歳なのに…🥲旦那も見習ってくれ。

    • 4時間前