※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫がゲームに没頭し、子どもとの関わりが少ない状況に悩んでいます。子どもたちに寂しい思いをさせないため、同じような経験を持つ方の意見や休日の過ごし方を教えてほしいです。

同じような方いますか?
3歳と0歳の子供がいます。
夫がゲームばかりしていて子どもに構いません。
ゲーム依存というよりは、仕事や家族の面倒さから逃げたくて現実逃避出来るゲームの世界が心地良いようです。
子どものお世話を頼んでも基本自分はゲームして子どもはYouTube見せてます。
実家義実家遠方です。

何年もかけて話し合いましたが改善しないので諦めてます。
いつも仕事のストレスと愚痴ばかりでそれ以外はほぼゲームの夫の人生に引きずられたくないので、切り離してわたしは子どもと幸せな人生を歩みたいです。
在宅勤務なので難しいですがルーティーンから夫の関わりをなくして女3人で楽しく過ごす(娘2人です)、休日も3人で出かけるようにしたいです。
離婚や家庭内別居はしたくないし色々諦めがついた今険悪な雰囲気もなく普通に会話はしてるし子どももパパ大好きです。(その分ゲームばかりで構って貰えず寂しそうです)
帰れる実家が近くにあれば良いのですが遠方なので、親密な関係の大人が私だけで子どもたちに寂しい思いをさせないか少し心配です。
同じような状況の方いればお話したいです。
休日の過ごし方なども教えてほしいです。

コメント

ママリ

うちは全く逆で、ゲームに関心がない夫です。その分せわしくて、外に出てないと気が済まないタイプ。だから無理矢理にでも予定作って出て行くのはダメですか??それこそゲームセンターとか。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外に出て行くタイプの旦那さま羨ましいです🥺
    無理やり予定作ると付き合ってくれますがこちらの用意は出来てるのにゲームのキリの良いところまで終わらせるのに30分以上待たされる、出かけても機嫌悪いことがあるため夫抜きで外出した方が楽かなと思ってます🥺
    とはいえ子どももパパいると嬉しいと思うので月1くらいは家族で出かけたいと思ってます🥺

    • 2月11日
🥨なぎなぎ🥨

我が家も両実家遠方で頼れる人が誰もいません!
娘2人も同じですね😉
そして夫はゲームではないですが、トイレにスマホ持ち込んで長時間出てこなかったり、リビングにいてもスマホの画面しか見てないような人間に数年かけて退化しました😇
言っても逆ギレされるので話し合いにもなりません😇
休日は近くのショッピングモールにあるキャラクターの書いてあるカート(伝わりますか!?)に上の子を乗せて、下の子は抱っこして、スタバ飲みながらぐるぐる徘徊してることが多いです😂
そして帰りにドライブして寝かせちゃいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々状況似すぎてます😭
    うちも姉妹3歳差ですし逆ギレするところも、最初からそうなわけではなくて数年かけてじわじわと退化したところも同じです🥺!
    子ども増えてどんどん大変になってくのになぜ退化する!?ってツッコミたくなります😇笑

    休日の過ごし方めちゃめちゃ参考になります!
    上の子はカート嬉しいでしょうし、下の子も抱っこしてもらえるしママはスタバ飲めるし全員がwin-winですね🥹✨
    車まだ持ってないのでやはり休日ワンオペで出かけるには必須だなと痛感しました🥺

    なぎなぎさんは旦那さまに対してもう諦めてますか?
    離婚とかは考えたことありますか?
    ワンオペ辛くなったときどう乗り越えてますか?
    質問ばかりですみません🥺

    • 2月11日
  • 🥨なぎなぎ🥨

    🥨なぎなぎ🥨

    退化するタイプの旦那さんが他にも存在してるとは思いませんでした!!
    お話できてうれしいです🤍
    子供にYouTube見せて自分はスマホってのも一緒ですし、在宅勤務で毎日PCの画面ばかり眺めているのに休みの日までよくスマホ見てられるな〜と思って呆れてます😇

    夫に対してなにも期待しないように努力しているところなんですが、まだうまく諦めきれずに強く言っちゃうことあります🥲
    今はまだ離婚したくないですが、子供が成長して手がかからなくなったらどうなるか分かりませんね🥲
    猫の手も借りたいこの時期に協力してもらえなかったことはずっと心に残ると思うので🥲
    ワンオペ辛くなったらママリでいろんな方とお話して共感してもらったりすると、少し気持ちが楽になるので助かってます✨

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしもお話できて嬉しいです♡
    在宅勤務で毎日PCってとこまで同じです🥺
    YouTube見せて放置は育児してるって言わないですよね...

    将来的に離婚も視野に入れてるんですね🥺
    わたしも産後2週間でワンオペしたことは一生恨むと思います😭
    なぎなぎさんは働いてますか?
    わたしは専業主婦で働いてくれてる感謝があるのでまだやっていけてます...

    • 2月12日
  • 🥨なぎなぎ🥨

    🥨なぎなぎ🥨

    YouTube見せてもらえて子供は喜んでますが、育児とは違いますよね🥹
    家事が進まないから短時間だけ見せる、っていう主婦とは訳が違います🥹

    産後すぐのワンオペは想像を絶します😭がんばりましたね😭
    専業主婦さんということは上の子も自宅保育なのでしょうか?
    体調が心配です😭
    私は時短社員なのですが、「お小遣い程度の給料」と夫に言われてしまうほど収入差があるのでそこは同じく感謝してます😶

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家事とかどうしてもYouTubeに頼らないといけないときってありますよね🥺
    それでも長時間にならないよう頑張ってるのに、夫がすぐYouTube見せるので殺意わきます😇

    今下の子がもうすぐ2か月で上の子は産前産後限定で託児所行ってもらってます🥺
    ご心配ありがとうございます😭
    今回産後夫が使い物にならなさすぎてかなり無理しました😭
    お小遣い程度の給料とかひどすぎます😠
    わたしからしたら正社員で働いてるなんて尊敬しかありません!
    なぎなぎさんが時短でお子さんたち見てるからこそ稼げてるってこと旦那さまに忘れてほしくないですね🥺
    なぎなぎさんは風邪引いたり体調不良のときどうしてますか?
    うちはすぐ「俺も実はしんどくて...」って言ってくるので頼れません😇

    • 2月12日
  • 🥨なぎなぎ🥨

    🥨なぎなぎ🥨

    そうなんです!
    YouTubeの使い方を考えて欲しいです🥲

    下のお子さんまだ1ヶ月だったのですね!
    毎日おつかれさまです🥺
    託児所あってよかったですが、「限定」というのが気になります🥺
    高額じゃなくても私のお給料無かったら夫も困るはずなんですけどね、ひどいですよね🥲
    体調悪いアピールうちも一緒です!!
    「実は俺も…」「体調悪い気がしてきた」って言ってそのまま寝込む(スマホ見てゴロゴロ)ことが多いので、私は体調悪いって言うのがこわいです😇
    小さい子いると自分の病院行くのも大変ですよね🥺

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    託児所今月末までしか契約してないんです...来月乗り越えれば4月からは幼稚園なのでなんとか頑張りたいです🥺
    共働きなら家事も折半するべきですよね...旦那さまは普段どれくらい家事育児やってますか?
    うちは育休終わったらゴミ捨てくらいになりそうです...
    体調悪いって言うのが怖いの分かります😭
    唯一寛げる家で体調悪いことも言えないのほんと辛いですよね😭
    うちはわたしが不調だと夫の機嫌悪くなります😇
    2人いるとほんとに自分の病院行けないです...

    • 2月14日
  • 🥨なぎなぎ🥨

    🥨なぎなぎ🥨

    3月だけ乗り越えれば!なんですね🥺
    その1ヶ月だけでも旦那さん協力してほしいです🥺
    うちは日常的にやってくれるのは、夕ごはん後の自分の食器洗い&自分が入った後のバスタブ掃除くらいでしょうか😂
    あとは私がガミガミ言った時に嫌な顔しつつ単発でたまにやるくらいですね😇
    おむつゴミ重いからゴミ捨てやってほしいです😭
    妻の不調に不機嫌になるのっておかしいですよね!!
    心配して看病してほしいのか、ただ単に家政婦として機能しなくなるのが嫌なのか…悲しいですよね😢
    なんかもう同一人物かなって思うくらい行動パターン似すぎてます😂

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは自分の後始末として当然のことでもはや家事と呼べるか疑問ですね😭
    オムツたしかに重いですよね...
    在宅勤務だとこっちがバタバタしてるのに何もせず同じ空間にいたりするので余計イライラしますよね😇
    もう出勤してほしいです...
    家政婦として機能しないのと、自分が少しでも手伝うのが嫌なんでしょうね😭
    そのくせ自分が体調悪いと大げさに騒ぎます💦
    ほんと同一人物ってくらい行動パターン同じですよね🤣
    お休みは家族全員でお出かけは一切なしですか?
    出かけるとしたらどういうところ行ってますか🥺?

    • 2月15日
  • 🥨なぎなぎ🥨

    🥨なぎなぎ🥨

    間違えて下に返信しちゃいました💦

    実家の息子レベルの家事です😇
    在宅勤務だと家事増えますよね😇
    出社してほしい気持ちわかります!!
    家族全員でのお出かけはめったにないです🥲
    夫は出不精なので、誘って了解取るのも一手間かかりますし、出先でもずっとスマホですし🥲
    娘はまだパパのこと大好きなので…はやく嫌われてしまえ!とすら思ってます😂
    月齢小さい子連れてのワンオペ外出は気力も削られますよね🥲

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出不精なところまで同じです😭!
    うちも準備できたから行くよー!って言ってから夫のゲームのキリが良いところまで30分くらい待たされます😭
    出先でもずっとスマホ😱何しにきたんって感じですね😭
    うちは最近家での食事中ずっとスマホでゲームの攻略調べてるのでほんと子どもに悪影響です😭
    娘さんパパ大好きなんですね...うちとパパっ子で...これでパパ拒否だったら夫のこと完全シャットダウンするんですけどね....
    今は外出も近所の公園が精一杯です💦
    ワンオペで外食とかすることありますか🥺?

    • 22時間前