![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
頭の大きいお子さんを持つママさんに質問です。洋服はどこで購入していますか?また、お子さんが自分で頭を出せるようになったのはいつ頃でしょうか?保育園での着替えについても心配しています。
頭の大きいお子さんがいらっしゃるママさん!
ベビー服は間口が広く着せやすかったのですが大きくなるにつれてサイドにボタンがあって間口が大きく開くタイプが少なくなってきました😭
頭が詰まってしまいますっ…!
同じように頭の大きいお子さんがいらっしゃる先輩ママさん教えてください😭
・どこで洋服買ってますか?
・自分でヨイショって頭を出せるようになったのいつ頃ですか?(私でさえ力を入れても顔がでずにモタモタしてしまいます)
保育園とかでお着替えしますよね?先生も絶対着せるの大変だよなって今から心配してます😭
上下左右っていうより前後に細長いです🫠
- はじめてのママリ🔰
コメント
![しほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しほ
GUに首の後ろにゴムが入ったもの売ってますよー!
着せやすいです(*´艸`)
はじめてのママリ🔰
GUベビー服売ってるんですね!
ありがとうございます
見てみます😆
しほ
80からあります!
もしかして、セパレートじゃないやつですか?
はじめてのママリ🔰
いえ!セパレートで探してます!
しほ
良かったです!
ベビー取り扱いのない店舗もあるのでお気を付けくださいね( ˘•ω•˘ )
はじめてのママリ🔰
今日服着せながらめっちゃ詰まってこの子は保育園でどうするんだろって心配になりました😂
早速週末に探してみます😊
しほ
親の私たちなら無理矢理でも大丈夫なんですけどね笑
先生だったら何人も着替えさせないといけないから大変ですよね💦しかもうちの子、すぐ逃亡するので😅
はじめてのママリ🔰
そうなんです!
本当に頭が出ないから申し訳なくて💦本人も頭が出ないからやー!ってなっちゃうし
2歳だと素早そうですよね🤣
先生の迷惑にならないようGU行かないと笑
しほ
最近はオムツ交換したあと、ズボン履いてくれないので困ってます💦家でも外でも逃げ足早いですよ( ˘•ω•˘ )