※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこのしっぽ
子育て・グッズ

1歳健診での成長について不安があります。お座りやハイハイはできるが、パチパチやバイバイができず、歩けないことが心配です。自閉症や発達面でのアドバイスを求めています。

昨日、1歳健診に行きました。

お座り、ずり這い、ハイハイ、つかまり立ち、つたい歩きできます。
片手なら、離して立てます。

ですが、まだパチパチ👏バイバイ👋できません。
ごくたまに、やるぐらいです💦

歩けないし、両手も離せないです😢

大丈夫でしょうか?

小児科に話しても、パラシュート反射出るから。
時期に歩くから大丈夫だよ!
バイバイもパチパチもそろそろやるよ!

喃語も、パパ。マンマ。宇宙語の何かかしらの言葉。
飲み物飲むと、ぷはー!って言うくらいです💦😢

歩くのは練習させるべきか、
ブーブー教えてもやらない💦パチパチ👏バイバイ👋ほとんどしない。

自閉症とか発達面で心配です😢アドバイスお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子もひとり立ちできないし歩きませんよ!
その子によって成長スピードはありますし☺️
パチパチなどは覚えさせました😂
パチパチーって言いながら私がやらせて
すごーーい!って褒めたら
やってくれるようになりました!
たまたまかもしれませんが!笑

先生がそう言ってくれたなら信じて
待ってみるのもいいと思います👍🏼👍🏼

  • ねこのしっぽ

    ねこのしっぽ

    ありがとうございます😢待ってみます‼️
    パチパチ👏やってみます💦

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

うちも立てないし歩きません😁

喃語も同じ感じです!

パチパチとかバンザイとか目の前で何回もやって後日いきなりやったりします😊

大げさに、すごい👏ってやったら喜んで何回もやるようになりました!

ちゃんと子供は見てるので大丈夫だと思います☺️

ゆっくり見守ろうと思ってます😊

  • ねこのしっぽ

    ねこのしっぽ

    そうなんですね😢💦
    息子がきっとできると信じてます!!

    • 2月11日