
ダイハツタントを3年前に購入し、現在6万キロです。来年1月に車検がありますが、ブレーキに問題があり、次の車検が高額になる可能性があります。車検を受けるべきか、乗り換えを検討すべきか悩んでいます。皆さんはどのくらいの費用で乗り換えを考えますか。
3年前に中古でダイハツたんとを
購入しました。平成27年式です
現在6万キロで
来年1月車検ですブレーキ周りに
ガタがきてて次の車検は20万コースに
なりそうです
車検を取るべきか乗り換えか悩みます
皆さんはどのくらいお金かかるなら
乗り換えを検討しますか?
また、このタント北海道生まれというのも
懸念点ですが4駆です
- ままちゃん(2歳8ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
軽の車検に20万もかかるなら乗り換えます💦
車買うようなお金が全然なくて15万くらいまでなら車検通したことは2回ほどあります(軽です)💦

我ママママン‼️
売ります!
7万キロ行く前に売っちゃった方がいいです
-
ままちゃん
6万代と7万代だと
売値が全然違うからですか?- 2月11日

退会ユーザー
20万となると、オイル漏れでしょうか?
買い替え費用の見通しがきちんとあるのであればこのタイミングで乗り換えします!あとは他に欲しい車があるなど。
でもすこしでも長く乗る予定でしたら20万だして修理が良いです。
軽自動車は詳しくないので申し訳ないですが、3年前に購入で6万キロでしたらメンテナンスをきちんとされるのならまだまだいけます。
-
ままちゃん
ブレーキ関係としか
はっきりとは分からず
まだ見積もりもまだで
旦那にそのくらいいくんじゃね
くらいの言い方なのですが🤣
費用は全然用意ありません🥲
買うとしたらローンですね🙄- 2月11日

はじめてのママリ🔰
車屋さんの事務をしていますが、上司はよく仮に車検で20万かかって通しても車検で20万もする車が次の車検まで持つか分からないので、車検取って1年くらいで壊れて乗り換えないといけなくなった時車検代が勿体なくなってしまうのでそれならちょっと早めの乗り換えと思って買い換えた方がいいと言っています☺️
自分達である程度車の手入れができる場合や、後1.2年で車自体を手放す予定などがあるなら20万かけて車検通しても良さそうですが、、🚗
-
ままちゃん
そうなんですよね来年取って
あと10年持つなら
20万かけてもいいなとは
おもうんですが
どのくらい乗れるか分からないのが怖くて😅- 2月12日
ままちゃん
20万というのも
見積もりとったわけではなく
旦那にこのくらいいくんじゃねってかんじで言われただけなんですがそんなにかかるなら
買い替え検討ですよね😢
退会ユーザー
今年12ヶ月点検には出されてますか?もし出されてなければ出してみたらいいかもです☺️
今すぐ直さなくてもいいけど車検の時にはここ直したほうがいいかも、その場合このくらいお金かかるよってざっくりわかるかもです(うちがいつも車検出してるところは結構教えてくれるのでそのつもりで車検や点検出してます😂)
平成27年だと約10年前の車になると思うので、そろそろ買い替えかなってなってもおかしくはないのかなと思います、、走行距離的にはまだまだ行けそうですけどね💦うちは平成29年式のダイハツムーブ乗ってて、去年一昨日とメンテナンスにお金かけました😂
ままちゃん
してないです
それしてもらったほうが
いいですよね😌
退会ユーザー
12ヶ月点検もお金はかかるけどそれでメンテナンスしたら案外安く済むかもしれないし、来年までは持たなそうな部分ががあってやっぱ高くなりそうなら車検までに乗り換え検討、ゆっくり車も探せると思うので、前向きに検討してみてください〜
ままちゃん
ありがとうございます!!