
コメント

mi
規定を満たしていれば
国からお金が入ります。

まち♡
旦那さんが社会保険に加入していれば、
出産育児一時金もらえたはずです!
-
つば&すず
ありがとうございます!
また聞いてみます!- 5月15日
-
まち♡
誰でももらえるみたいでした、すみません(笑)
赤ちゃんが生まれたらもらえるお金、と言う本を参考にしましたよ!
今はネットもたくさん普及してますから、
働くママ、専業主婦ママ、退職ママでもらえるお金が変わります!
ぜひ使える制度はたくさん使ってくださいm(_ _)m- 5月15日
-
つば&すず
わざわざ調べていただきありがとうございます!
- 5月15日

詩子
会社からは基本ないと思います。
出産一時金はどなたでも貰えます。
産休手当は会社の社保に加入されていれば貰えると思います。育休手当は条件があるのですが、雇用保険加入者で1年以上加入が無ければ貰えません。
-
つば&すず
雇用保険一年来てないのでないですね…
ありがとうございました!- 5月15日

めめ
出産一時金(42万)は、みなさん必ず健康保険入られてる(社保か国保か、社保の扶養)と思うので、もらえます!
出産する人本人が社保に入ってれば(扶養はNG)出産手当金として産休中のお給料に変わる物がもらえます。
また、雇用保険を一年以上かけて働いていて、育休後復帰する予定であれば一年間、育休中のお給料に変わる育児休業給付がもらえますよー。
-
つば&すず
今月から扶養に入りました…
- 5月15日
つば&すず
ありがとうございます!
多分規定満たしてないと思います…
mi
貰える規定があるので…
難しそうですね( ; ; )
問い合わせてみるといいですよ!
つば&すず
ありがとうございました!
出産前出産後なにかと出費があるので少し考えてしまいました😵
mi
なにかとお金かかりますよね。
自分で判断は良く分かりませんもんね( ; ; )💦
手続きの期間もあるので
お電話おすすめします。
つば&すず
ありがとうございました!