![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が怒りやすく、周囲の子どもたちと比べて落ち着きがないことに悩んでいます。似たような経験を持つ方はいらっしゃるでしょうか。
息子のことで相談なのですが…
怒りの沸点が低すぎるような気がします。
今日は小児科の受付に飾ってある人形が、
どうしても、欲しくて泣いてました。
受診後、まだお会計が終わってないのに
もう帰る!って感じで
出ていこうとするので
止めたら泣く。しかも、一度泣いたら
床に寝そべったり、物を投げます…
鉄分不足は意識してるので違うと思います。
もう性格だと思うので、
変えるのは無理と諦めてますが
周りからの視線が辛いです…。
周りの小さなお子さんは、割とお利口に
待合室で待ってるのに
うちだけ戦争のようです笑
同じようなママさんはいらっしゃるんでしょうか
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
![nana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nana
5歳の双子がいます。
同じ月齢頃、2人ともそんな感じでした🥲
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2歳ですがうちも全然お利口に待つなんて出来ないです😂
長男は小さいころ大人しくて待ち時間も比較的お利口だったので性格なんだと思います…こんなに違う??と思ったりもしますが😂
3歳ごろのイヤイヤ期までは理不尽なこと絶対叶わないことでギャーギャー言いそうです😂
![カイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カイ
私の子もイヤイヤ?眠たい時すぐギャン泣き怒りまくります💦
ギャン泣きするし寝そべるので周りからの視線が痛いです😭
![メル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メル
イヤイヤ期でもあるんじゃないですかねー?
うちの子も、何か静止しようもんなら、うぎゃー!って泣き崩れてますよ〜笑
![ゆうき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうき
2歳1ヶ月ですが一歳のときから同じ感じでした🙋♀️
完全にイヤイヤ期です!!
うちも結構お店でも外でも気に入らないことがあるとすぐに泣いて寝っ転がられちゃいます😇
その時は何言っても耳にはいらないので、本人の気の済むまで
迷惑にはならないように寝っ転がらせて泣かせてます🤣
機嫌がいい時は伝え方でうまく伝わるのですが、そうなってしまう時はだいたいお腹すいた眠い疲れたなど機嫌が悪い時かなと思います😅
病院では落ち着きなさすぎて無理なので外で待たせてもらってます!
お母さんが一生懸命対応されてる姿を見て
みなさんイヤイヤ期だね~☺️お母さん頑張れ!と温かい気持ちで見てくださってる方の方が多いと思いますよ!
たまにスーパーの道のど真ん中で道塞いでギャン泣きで寝っ転がってる子供を放置して見てるだけの家族とかには泣いてるのは仕方ないとして流石に端に寄せたりしなよとは思ってしまいますが😅
コメント