![こまち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後4ヶ月の赤ちゃんの授乳量が減っている気がします。飲む時間が短く、周りを気にしている様子です。おしっこは8回、うんこは2回出ていますが、むせることもあります。これは大丈夫でしょうか。
生後4ヶ月の授乳量についてです。
4ヶ月になったばかりなのですが、この頃になると
飲む量って増えますよね??
最近飲む量が少なくなってきてる気がします😵
完母なのでどれだけ飲んだかわからないのですが
飲む時間が短いです。
だいたい方乳5分と3分で計8分です。
でもその間も周りをキョロキョロして口を離したり
あまり集中して飲んでる感じではないです。
方乳5分だけで満足する時もあります。
飲む量が少ない気がするのですが、大丈夫でしょうか?🥺
毎日おしっこは8回ほど、うんこは2回です。
あと、飲んでる最中よくむせます😵
月齢的にまだまだむせる時期なのでしょうか??
- こまち(生後4ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わかります!うちも最近遊び飲みがすごくて、上の子の声がするとすぐニコニコして飲むのをやめちゃうので、同じくらいの授乳時間です😂体重が増えていれば問題ないですが、うちの場合は4ヶ月健診で私が予想してたよりも体重が増えていなかったので、自分が寝るタイミングで赤ちゃん寝たまま授乳させてます!
むせるのもよくあります!
![もっさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もっさん
めっちゃわかります〜、一緒な感じです🙂↕️むせるってことは母乳の勢いがよくなってて短い時間で吸えるようになったのかな?と思いました。わからないから体重次第ですよね〜🤔うちは4ヶ月手前で5.4キロと小さめです😑
-
こまち
そうですよね🥺
体重が増えてたらいいのですが。
うちも早くに産まれてしまって小さめです🥲- 2時間前
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
来週で生後5ヶ月になる息子ですが 完母 片乳5分で終わります😅笑
3時間持たない時もあります…。
たまーに15分飲んだりとバラバラです。飲んでる時よくむせたりしてるので結構母乳が出てるのかな?って思ったり。謎のままですが、とりあえず母乳が出てるのでいいや。って思ってます。
夜間授乳はたまーにありますが
基本はあまりないかな。って感じです!
-
こまち
方乳5分でも3、4時間空いてよく寝ているので足りてるのかな?とも思っているんですが🥲
逆におっぱいが張ってきます😓
夜中は一回だけ授乳あります!- 2時間前
こまち
一緒ですね😂😂
健診で体重の指摘などされましたか?🥺
寝たまま授乳は夜ですか??