※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
ココロ・悩み

4月から幼稚園、母子分離不安強すぎます〜どうしましょう〜💦プレとかも行ってないです、そういう方いらっしゃいますか??

4月から幼稚園、母子分離不安強すぎます〜どうしましょう〜💦プレとかも行ってないです、そういう方いらっしゃいますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も酷かったですが、GW明けには頑張って泣かずに行くようになりました!
年少さんから保育園なのでプレも勿論なかったです。今では笑顔でバイバイしてくれるようになりました。
多分時間が解決してくれると思います😊

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます〜!!(;_;)
    慣れるまでの約1ヶ月、登園渋りはなかったですか??

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子は保育園までは頑張って行ってました!ただ到着すると部屋に入れず、、、😅
    お母さんがずっと居ると本人も切り替えれず、すぱっと明るくバイバイしたほうがいいよと言われてたので、私が切り替えてました。
    着いたら外遊びができるようになってからは気持ちも紛れてきたみたいです。
    母も辛いですが、最初だけの筈なので、、、!

    • 2月10日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます〜!
    親と一緒に参加する説明会とかすら、行き渋り凄すぎて大変なので、絶対に行かないだろうな〜と思っていますが、
    やるしかないのでやってみます😂回答いただいて、とてもうれしかったです!!!

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは自転車と車ですが、幼稚園バスの子は案外あっさり行けたよ〜と話してました。
    園の先生や好きな遊びが早く見つかるといいですね☺️
    見通しを立てて伝えるのがいいみたいで、おやつ食べたらくるねって言うようにしてました🍪

    • 2月10日