※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひびと
お仕事

妊娠5週目の女性が、店長への報告タイミングに悩んでいます。部門長には報告済みですが、心拍確認後に店長に伝えるべきか迷っています。安定期前のため、話が広がることを心配しています。

妊娠の報告についての質問

私は妊娠5週目くらいのパートで
スーパーで畜産部門担当で普通に牛、豚、鳥を切ったりしていて牛も重いもので20キロとか普通にあるものをスライサーに移動等普通にしているのですが
3人目の妊娠ということもあり、ギリギリまで働いて育休をとらしてもらおうと思っており

一応病院にて胎嚢確認までした後に
部門長へは報告をしたのですが、店長への報告をいつにするか迷っています💦

同じ部門の人にはもうつわり始まっており
重いものも持てないので、ご迷惑かける意味でも心拍確認して母子手帳を手にしてから伝えると部門長には黙ってもらってる状況なのですが


店長は正直たまに関わる程度で
部門長には雇用主は店長だから育休についても店長の許可を貰ってからじゃないと、自分が今OKを出してもダメにだから
と言われていて自分で直接言って欲しいと言われました。


言うことについては全然いいんですが
店長がいる場所は事務所で、他部門の人もいるので
安定期にも入ってない状況で話が広がるのも何かあった時嫌です。

スーパーにお勤めの方は店長への報告はいつ頃されましたか?

コメント

👩🏼(24)

1人目も2人目も安定期入った頃に店長、部門長に報告しました。