
妊娠初期で心拍確認後、薬局での対応に不快感を感じたとのことです。おじいさん薬剤師がタメ口で妊娠について繰り返し聞き、経産婦であることを伝えたが理解されず、悪阻についての偏見に腹が立ったようです。
ちょっと愚痴らせてください
まだ妊娠初期でやっと心拍確認出来たくらい
今日の先生はすごい良い人で気分よかったのに
その後、便秘気味だったので
薬出て行った薬局の人がなんか嫌で
ちょっとおじいちゃんだったんですが
ずーっとタメ口で「妊娠してないよね?」
ってめちゃくちゃ繰り返してきて
「してます」って言ったら「何週?」って聞かれたので
「その週ならつわりが殆どなのにねー。」と笑われて
○週くらいは悪阻だよ知ってる?みたいに言われて
いや、私経産婦ですけどってなった。
てか全員が全員薬出してもらうほど
悪阻ひどくねーんだわ、嬉しいことに
私は悪阻少なく済んでるんですよ。
別に良いじゃん、悪阻の薬じゃなくても
なに?悪阻の薬飲む人そんな多いの?
てか悪阻の薬って飲んだらどうなんの?
それで落ち着くの?
別に悪阻ないわけじゃないんです、
軽く済んでるだけで。
めっちゃ腹立つからこっちも塩対応でした笑
- りん(1歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
男の人に悪阻や妊娠のことをとやかく言われる筋合いはありませんよねー。
いくら年取ってたって経験してないことをごちゃごちゃ言ってくるなと言いたくなりますね。
でも効くか効かないかは置いておいて薬に縋りたくなるほど悪阻が酷い人もいますよ🥲

はじめてのママリ🔰
悪阻の時期だからなに?ですね😂
そんな薬剤師さん?いるんですね💦
おじさんって結構意味わからないとこで文句言ってきたりしますよね😓
私も最近おじさんに絡まれてだいぶしつこかったので、「うるせえな。」と言ってしまいました。
-
りん
本当に!悪阻の時期でも
何でも関係ないんですけどね!
もう少しで言えそうだったんですが周りに赤ちゃん多くて遠慮しちゃいました- 2月10日

てて
つわり軽いに越したことはないのに余計なことしか言ってこないジジイは無視で良いですね!!
文句あるから上の人呼んでー??ってなります😤
-
りん
次また不快な言動があればその行動もしたいと思います。
- 2月10日
りん
ありがとうございます!
悪阻に苦しんでる人が
多いのは知ってるんですが
薬ってどんなの出るのかな?
栄養剤みたいなのか
ムカムカ緩和してくれたり
するのなのか素朴な疑問でした。