
6ヶ月の子を義実家に預けることに不安を感じています。夫が急に提案したことに戸惑い、私の考えはおかしいのでしょうか。
皆さんなら6ヶ月の子を義実家に連れて行く事を承諾しますか?
夫に対するイライラが募り精神的にまいってしまったので、私の誕生日を理由に子どもを数時間夫に預けて友達と遊ばせてもらうことにしました。(←初めてです)
夫は休日ですが、家事など困らないよう食事作りや洗濯はしておく旨を伝えていたのですが、前日になって子を義実家に連れて行くと言い出しました。
私としては、義実家には一度も入れてもらったことがなく(義親曰く、部屋片付いてないから、との事)、夫がいるにせよどんな環境かもわからない所に預けられるのは嫌だなと感じてしまいまうのですが、それを夫に伝えたら面倒くさそうに大きなため息をつかれてしまい…私の考え方はおかしいでしょうか…
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
部屋が常に散らかってる家に赤ちゃんを連れて行くのは嫌ですね🥹
しかも自分が入ったこともない家でどのぐらい片付いてないとかも把握してませんしね、、、
ほこりとか衛生面とか赤ちゃんは繊細だからアレルギーとかも出たら嫌だし何か誤飲とかも怖いし行くならその辺配慮してと
伝えるかですよね😓

ママリ
私なら衛生面が心配で嫌です。
来てもらう方がまだマシかも…?
誕生日を理由にしたイベントなのに妻が嫌がることして、料理も洗濯もしてあげるの謎すぎます😂
普段から家事育児パパがやれるようにならないと、ママがもしもの時のお子さんが心配ですね😟
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
現に夫が実家に行くたびハウスダスト ダニ ノミ のような症状出てるので、赤ちゃんが行くのは心配過ぎて…😂
回答もらえて勇気出たので、嫌だという意思表示をはっきりとしてきます!😭💪- 2月10日

はじめてのママリ
承諾しません!!
旦那1人で義家族に連れて行くのは私は無しです。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。 不安すぎますよね😭
- 2月10日

ママリ✨
4歳でも無理なので、絶対嫌です!笑
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
どういう環境かわからない所に預けるの不安ですよね😭私の感じ方がおかしいわけじゃないと知り安心しました!- 2月13日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
同じ考えの方がいて良かったです😭
現に、夫が実家に行くたびハウスダストか何かで花粉症みたいな症状になったり、ダニ?ノミ?に噛まれたみたいなブツブツ作って帰ってきたりするので、家の中はだいぶ汚いんだろうなと…🥺
ちょっと勇気持てたので、詳細伝えて嫌だという意思表示をしてきます!💪