※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃん
ココロ・悩み

1歳5ヶ月の息子がまだ自分から歩かず不安です。似たような経験の方はいらっしゃいますか?

1歳5ヶ月になる息子ですがまだ歩きません😭💦
独歩は10〜15歩くらいできますが、自分から立ち上がって歩くことをしません。
保健師さんに相談したところ、
・頭が大きくバランスが取りずらい
・慎重派
・コツを掴めていない
などとお話しいただきました。
個人差があるとはいえ、不安です😭

同じような方いらっしゃいますか?

コメント

ママリ👧👧👦

うちの子じゃないですが、保育園で働いてるときに1歳半で数歩歩き始めた子いましたよー!

  • なっちゃん

    なっちゃん

    ありがとうございます🥲
    そうなんですね!?
    1歳半検診もあるので成長に過敏になっちゃってました😭

    • 2月10日
  • ママリ👧👧👦

    ママリ👧👧👦

    ちゃんと数ヶ月後には歩いてましたよー!
    その子の兄弟も同じだったって言ってました。

    • 2月10日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    少し安心しました😭
    ありがとうございます!

    • 2月11日
やちる

長男が1歳半健診数週間前に歩けるようになりました🤣

私も色々心配になりしょっちゅう色んな人に相談してたんですが保健師さんからのアドバイスで歩けなくても公園連れて行くと歩いたりすることもあるよって言われて近くの公園に通い始めたら今まで全然歩こうとしてなかったのに突然自分から立って数步歩きました!
長男は歩く気があまり無かったみたいで周りの子が歩いてるのを見て刺激されて歩いたみたいです🤭


ちなみに他の方で同じように歩く気が無かった子で2歳になってから歩き始めたっていう子もいました!

  • なっちゃん

    なっちゃん

    ありがとうございます!
    本人のやる気もあるんですね😢
    公園毎日連れ出してますが、なかなか1人では難しくてずっと手を繋いで歩かされてます笑笑
    もう少し!!!って思いながら公園通い続けみようと思います💪

    • 2月11日
  • やちる

    やちる

    なんにも問題なくて2歳くらいまで歩かないのは本人のやる気の問題が多いみたいです🤣自分で歩けなくても困ってないから歩かないみたいな🤣
    自分であっち行きたい!こっち行きたいとかの気持ちが出てきたらすぐに歩いちゃうと思います✨
    ただ歩き始めたらどんどん1人で色々行っちゃうのでついて行くの大変でした🤣


    うちは手を繋いでも中腰のまま動いてくれず🤣
    歩く気配全くなくて諦めてたんですが本当に何の前触れなく歩き始めて驚きました🤣
    手を繋いで歩けるならやっぱりかなり慎重な性格な気がしますね☺️
    歩いてくれるの楽しみですね🥰

    • 2月11日
新米ママリ🔰

我が子も歩かないので不安です💦
目の前に捕まる物がある時は数歩だけ歩いたり、児童館で押して歩くおもちゃも1人でやったりしますが、何もないところで歩くことはせず立ちっぱなし。
同じく慎重派なんだと思うってしか言われてないです